昨年11月の半ば頃から喉、食道に
違和感を覚え、様子を見てたが良く
ならずネットで調べたら、逆流性
食道炎の症状
総合内科で、おそらく逆流性食道炎
だろうと薬をもらい様子をみる👀
時同じくして、不整脈も頻繁に出る
ようになった
元々狭心症でステントも入ってるの
で健康な心臓ではないけど
食道炎もスッキリしないので、定期
的に心臓を診てもらってる主治医の
先生に予定を早めて診てもらう事に
した🏥
心電図と血液検査とレントゲン撮っ
て、特に異常は無しとの事やったけ
ど、後日追加でエルゴメーター、エ
コー、ホルター心電図と人生初の内
視鏡(胃カメラ)検査をした
思ったよりは楽やったかも!?
今日検査結果を聞いてきた👂
不整脈は問題ないでしょ〜との事!
内視鏡の結果は、
バレット食道、食道裂孔ヘルニア、
やった
こちらも問題無いレベルだそうで、
良かった
以前会社で受けたピロリ菌検査でピ
ロリ菌所有者の診断されてて、治療
するのに胃カメラで診てもらわなあ
かんとの事で、今回それもついでに
診てもらったが、結果はピロリ菌は
無かった
とりあえず、良かった
よる年波には勝てない、若い頃のよ
うにはいきませんねぇ
ガタガタ感否めないが、身体を労っ
てまいろぉ
帰ってしずくさんで癒やされよ🐾
以上です