5月3〜4日、愛知県知多半島旅行(続き) | PCXとGROMでツーリングに行こ〜日記✨

PCXとGROMでツーリングに行こ〜日記✨

50代終盤のおっさんリターンズライダーです(^^;;
40まわって突如バイクの免許を取得した新米オバサマライダーの嫁様!
温泉&カフェ巡りツーリング、キャンプ等の記録をボチボチ記していこうかと思います(*^^*)

続き、 

温泉に浸かった後は食事です。

宴会場に向います。

楽しみにしてた海の幸です!

テーブルの上に海の幸が並んでま
す(≧▽≦)



舟盛り!これだけで満腹なりそう^^;



生しらすと車海老!

海老は元気よく跳ねます。頭取る
のに一苦労(^o^;


牡蠣

人生初鮑のバター焼き!柔らかく
て美味かった(>ω<)


ハマグリ


しらすの天ぷら


鰆!?


満腹!
楽しく、美味しい食事で
した(≧▽≦)

部屋に戻って買ってたビールと
酎ハイで二次会🍺

おもろいテレビ観て楽しい時間
を過します。

ボチボチ眠くなってきたので寝
る事に(-_-)zzz

朝、日の出を見たいみーさん、
早起きしてましたけど、残念な
がら少し曇ってて見れませんで
した(T_T)

三男坊起こして朝食。

8時55分のフェリーに乗る為に
帰り支度をします。

ホテルを出てフェリー乗り場に
向います。

予定通りのフェリー乗りました。


篠島を後にします(ToT)/~~~

フェリー降りて、三男坊が友達の
土産買いたいって事で再度魚太郎
に。

朝からすっごい人!

前日から鳥の炭焼き食べたいって
言ってたので買いました。


結構な量でした^^;

魚太郎出て、トヨタ産業技術記
念館に向います。

あまり渋滞はなかったんですけ
ど、反対車線は結構混んでまし
たねぇ(*_*;

産業技術記念館に到着。

この頃になると疲れ出てきて、写
真ほとんど撮ってませんわ^^;


一通り見て出ました。

後はひつまぶしを食えば目的は
達成!

ひつまぶしの店探してたら三男
坊希望の世界の山ちゃんがあっ
たのでお土産用に手羽先2人前
買いました。


ひつまぶしの店探すんに随分時
間かかり(どこもいっぱいで)、
ようやく入れた店、う家さんで
ひつまぶしを注文。


美味しかった!

三男坊も人生初ひつまぶしを堪能
したようです(^^)

お腹も膨れ帰路につきます。

車の中で山ちゃん手羽先食べまし
たが、めちゃスパイシー!辛かった
けど美味かったぁ(;´∀`)

帰り、渋滞情報は出てましたけど
、大したこともなく、20時無事帰
宅しました(^^)

結局犬山城には行けずで残念でし
けど、美味しいものいっぱい食べ
れて、良い旅行になりました(^^)

走行距離550キロほど!?

お疲れさまでした(^^)/