今日は3月22日(金)
田舎に墓参りでした


車で圏央道〜東北道です


佐野SAで軽く朝食

下りSAの建物設備など
スッカリ改装済みで
中がとても綺麗でした
佐野丸くんがお出迎え
可愛いよね




食べたのはもちろん
佐野ラーメン 朝から〜🤗





佐野ラーメンは
朝から食べても重くない🤗




東北道も
平日の下りは空いてます

順調に矢板ICを降りて



高原山を見ると
矢板市に帰った実感が
湧いて来ますよ🤗
いつ見ても美しい山だ〜





開店直後の
道の駅やいたに到着

🍓🍓🍓がいっぱい





スカイベリー
ミルキーベリー





だんご三兄弟ならぬ
とちぎ三姉妹ですと





パッションフルーツもある
これは初めて見たかも



欲しかったのは、これ
いつもの 豆餅です




印南さんが作った豆餅が
美味しくて大好き🩷
事前に道の駅にお願いし
予約しておきました😋


道の駅の豆餅売り場を
回って見たら

丁寧に豆餅パックを
並べてるご婦人が居ました


何気なく
そのパックの名前を
確認したら
なんと、印南さんでした🤗


優しそうなお婆ちゃん。
(失礼しました)



お声掛けしてご挨拶です

あらま~印南さんですか〜
お会い出来て嬉しいです
昨日、予約をお願いしました
ヒラリンです

印南さんの豆餅が
とても美味しいので

川越からよく来ます

生まれは矢板で
泉小、泉中なんですよ

お会いできるとは
思いませんでした〜


そうですか〜
有難うございます
そう言って貰えると
嬉しいし励みになるわ〜

電話番号を教えるから
次からは直接で良いわよ〜

5月過ぎでも
作って上げるよ〜

ホントですか
それは助かります
ピーナッツの豆餅は珍しく

食べた人は
美味しい美味しいと
人気なんですよ


せっかくだから一緒に
写真を撮っても良いですか❓


こんなお婆さんと良いの❓

是非お願いします
印南さんとツーショット


今年80歳だそうです

餅米を蒸して作る豆餅も
全然大変じゃないと😲


こうやって毎日
仕事されているのが
健康の秘訣なのでしょう

羨ましい限りです


いつまでも丈夫で
美味しいのを作ってください
また買いに来ますからね🤗


とても楽しい
道の駅になりました(笑)


ほんじゃね またね 😃