一泊旅行 / 熊本 ~ 八代  | 桜梅桃李はらはらと

桜梅桃李はらはらと

日々の出来事
バイクや車でおでかけ
素敵な景色に出逢ったりを・・ゆるゆると綴ります。
 

九州1泊ツーリングを再計画途中に

雨予報になり 再々ルート練り直し

ナミ像とロビン像は予定していましたが

グロム姉さん、ゾロ像も見た~い ❤  

ハイハイルートに入れましょうね。

 

 

5月30日

朝 迎えに行き 三崎港へと車で走ります

八幡浜に出来た 無料自動車専用道

コレ何処に出る~ん? と言いながら初めて乗ってみます

 

 

 

佐田岬は 霧で 40kmで走らないと前が見えません

 

前々日、 バイク予約のキャンセル時に

車の予約が 残り2台。え~予約しておきます

霧の中、時間までには十分間に合いました

 

 

 

当日の朝、 グロム姉さん

ロビン像と ナミ像パスしていいから

ゾロと  ルフィーと、チョッパー行きたい~

と。

 

え”!・・・  ( ゚Д゚)” 

 

そ~しましょう ('ω')ノ

今回 ナビ任せなので。

 

 

 

ひらめき 雨天予報なので  熊本城は土砂降りやねぇ~~~

ニコニコ きっと   びっしょびしょよ~  www 

と言いながら、  フェリーで1時間10分 九州 佐賀関港入港~

 

 

雨  降ってないね~

無料 自動車専用道で 竹田まで行こかぁ~

どうなってんの~  と言いながら 到着 

 

 

ぽってりフラワー ゾロ像  グロム姉さん見惚れていました

(花風は 2023年秋に カブソロツーリングで来てるからね~)

 

 

 

 

 

熊本県庁に移動して

ぽってりフラワー ルフィー像

 

像前は、駐停車禁止なので グロム姉さんが撮る間

花風は車で その辺一周

花風が撮る間 グロム姉さんは その辺一周

 

 

 

 

 

次 チョッパー  行くよ~

 

熊本動植物園

ぽってりフラワー チョッパー像

 

 

 

 

 

 

熊本城へ 移動  

 

花風の覚えていたのは

電車通りを左折して、市役所前通過したら

歩道橋で右折 スグ右折で 桜の馬場駐車場と記憶したのに

 

ナビ任せにしたら その辺マイマイさせられてしまいました

あれ~ ココさっき通らんかったぁ?

でも 到着ニコニコ

 

ぽってりフラワー 熊本城

 

 

 

 

震災から9年

復興建設が徐々に進んでいました

 

熊本城については 後日、別0記事で更新したいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

グロム姉さん & 花風

この頃は 晴れて暑く ミストも出ていましたアセアセ

 

 

 

 

熊本城御朱印

加藤清正公の御朱印

 

 

 

 

天守閣からの 熊本市内

 

 

 

 

 

熊本城を下りて敷地内の お土産のお店が沢山

馬肉カレーパン

場肉がゴロンって入っていました

 

 

 

 

 

からし蓮根

辛いけど思ったほど辛くなくて美味しい

 

 

お土産買って   八代へ移動します

 

 

 

 

 

 

ぽってりフラワー くまモンポート

 

めちゃ デカイくまモン

可愛い ラブラブ

 

 

 

花風の背丈ほどの12支のくまモン

 

 

 

 

 

 

 

めちゃ おるで ぽってりフラワー

 

 

 

 

 

くまモンポートは 高知新港の様に

豪華客船が停泊する港

なので 寄港時に乗船客の観光用ですかね~

しらんけど。

 

 

 

でも、 やっぱ  くまモン可愛いですよ ラブラブ

▼ はしゃぐ  グロム姉さん

 

 

 

 

▼ くまモンに抱きつく花風

 

 

 

付近の セメント工場

 

 

 

 

 

 

15~20くらいで 今夜のお宿に移動中

 

九州について 雨に降られなかったのに

どんどん降ってきて

ホテルの駐車像停めて 受付への3m程が、土砂降り~泣き笑い

 

17時過ぎにチェックインして

荷物置いて

車で晩ご飯食べに行きます (この頃には小降り)

 

 

 

 

お店は グロム姉さんが選んでくれた

「居酒屋 源平」

 

馬刺しも乗ってる~

 

 

焼きイカ やわやわで美味しい

 

 

 

 

串物と 海老マヨと  揚げ出し豆腐

 

 

 

もっちーず  山芋鉄板焼き

ウーロン茶で  おつかれぇ~音譜  乾杯じゃ。

 

 

 

 

 

ずっと喋って 20:30 

お店の大将もバイク乗っていたとか

また来てねとの事   (行けたらいいですね~)

 

ホテル前で 給油しておきます

 

ホテルに戻って お風呂入ってTV付けていたら

愛媛 西条のお蕎麦屋さんが映っていました。

ひらめき あ! 「甲」 やぁ~ん。ニコニコ

 

眠りに落ちて  何度か目が覚めたけど

朝方はぐっすり寝ていました

 

 

 

 

2日目 コンテナホテルを出たら 外は快晴です

(HOTEL R9 THE Yard 八代)

 

 

 

青空のした 出発です