今日は曇りで 晩には雨模様
もう、梅雨入りですか?
週間天気 傘マーク多すぎです
「せんだんの花」見てきました
雨で 花が散る前に・・・ 何年ぶりかな
栴檀は古木になると 花だけが先に咲くみたいです
このくらい青空だったら、 綺麗だったけど
めちゃ どんて~ん
高知県 R194でJR朝倉駅前を通過して
鏡川橋を渡らず 直進してアンダーパスを抜け
最初の信号で左折して鏡川に出ます
遠目に桜みたい
桜せんだん とは、素敵なネーミング
通常の栴檀は、 花と葉っぱが一緒に出ますが
ここらの栴檀は 花だけが先に咲くそうですよ
久々の 桜せんだん見て満足~
R194まで戻り帰ります。
633美まであと6km の看板
10m先に、旗が
旗があると、営業日
カブのある脇道へ 30m程入ると
小さな カフェが
空(Kuu)
黒板のある 左へ入るとウッドデッキから
靴脱いで入ります
いろいろありましたが
ランチの 肉か魚の 鶏のレモンなんたら・・
とっても美味しかったです
とてもとても丁寧な おうちごはんです
プラス ¥200で ドリンク
この素敵な器のブルーはWW(ウエッジウッド)じゃね?
そして、テーブルのお花が
初めて見た可愛いお花
花の先が2個花が付いて その先にまた2個花が咲く
成長過程が、ミツマタの様
明るい曇天のR194
車もバイクも少ないので
ツルツル走れて 14時には帰宅です
今晩から雨だわぁ~