いつもお世話になっているバイクショップのスタッフ
W800オーナーのお姉さん
原付も所持されているとの事で 原付女子ツーとなりました
香川 紫雲出山のカフェ
ここまでくると、 瀬戸大橋も広島も見えてる
瀬戸内の多島美は穏やかで ほっこり。
ショップでは ちょこっと話すだけだったけど
時間いっぱいお喋りです
彼女の JRコンテナ
めちゃ可愛い
上が 観音開きでロック出来て、 ヘルメットも入る
(実物は写真より鮮やかな色)
観音寺は250時代に 何度も来ているので道も分かるし
今回は、お誘い頂きお任せなので 後ろをついて行くのみ。
なんか 久々にぼ~~っと走れる
琴弾回廊の向こうに たくさんのグランピング見えた
ブームなんやねぇ~
父母ヶ浜は満潮でも 人がいたし
丸山島の津島神社への参道のエンジェルロードも海に沈んでた。
そんな海を見ながら カブで走る
行きに、お勧めの 伊吹いりこセンターのうどんやさん
まさかや~の臨時休業
3年ぶりの ちょうさ祭りだから お祭り行っちゃったの?
父母ヶ浜近くの フジうどんさんで とり天のうどんです
休憩も おしゃべり。
朝は ひんやりなのに 昼間は暑いこの温度差
それでも 走りやすくなりました