Berry農園山本 | 桜梅桃李はらはらと

桜梅桃李はらはらと

日々の出来事
バイクや車でおでかけ
素敵な景色に出逢ったりを・・ゆるゆると綴ります。
 

プレオープンの日に行ってみました 音譜

 

いつものR194   から、大豊本山方面へのR439へ 

 

暫くもたたないうちに到着 (オープン 3月25日)

 

 

 

 

どれにしようか迷う~ラブラブ

🍓 いちごソフト決定   次来たら、🍧仁淀ブルーサイダーにしよっかな 音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

期間限定のいちごのお店なので

チェックしてくださいね (^^)/ ぽってりフラワー

 

 

 

 

 

 

 

 

お店近くの桜の下で。

 

 

ふと川を見ると  んん!?魚道でない?

下りてみよ~

 

 

おお~  なかなかの造りではないか 音譜

仁淀川は水が綺麗だから川魚も多いんでしょうね

暫く 綺麗な水の流れと魚道をじぃぃぃぃ~~~~と見惚れて。。。

上の道に見えているビニールハウス  多分いちごのハウスかな 音譜

 

 

 

流石高知   R439の桜は 満開 桜桜桜桜桜桜桜

気温は 19度  暖かいわぁ

 

 

 

 

とっとこ  とっとこ走って

愛媛西条加茂川からR194に入ったあたりの早咲き

陽光桜かな  満開。   ソメイヨシノはまだです。

 

この後、中山川河口の  黄色い花黄色い花菜の花に寄りました

 

 

 

 

白いいちご買ったら バイクなので箱に入れてくれて

揺れないよう赤いいちごも買ったら サービスしてくれました 

 ぽってりフラワー ありがとうございます ラブラブ

 

 

白いいちごは、種の部分が赤くなると食べ頃 あま~い

いちご狩り時は 白いいちごも狩り放題らしいです