今朝は霜で真っ白でした
昼間は暖かくて、 ランチに東温市でお蕎麦です
桜三里を抜けた、 松山ゴルフ場の裏手にある
『そばのもん』
二種盛りせいろ
先に出たのが長野県産そば粉 後で来た一皿は福島県産でした
美味しかったです
お蕎麦屋さんですが、焙煎機があり
コーヒーと そば杏仁 もっちりした蕎麦杏仁好きかも~
そばのもん 前の道をさらに進むと、、、、、、
こんなトンネルを抜けます
このトンネルの上は、 松山ゴルフ場のグリーンらしいです。「
抜けて出て、左折。
道なりから右へと入って行きます。
ココもまた、ゴルフ場のグリーンの下を抜けるトンネルでした。
真っ暗なので 通る時にボタンを押すと
歩いて抜ける時間の電気が付きます
くねくねながら、下りの勾配がきつくで、 スタンド立てて止めようとすると
ズズズ・・・っと、 スタンドが滑って行きます
滑るな~ こけるな~ (実は逆向きにしました )
抜けてしばらくすると、 電気が自動で消えました
住宅街を抜けて走っていると ポエムの工場前にでました
重信川沿いを走ると、河川敷に数本の桜が満開
見奈良の 菜の花畑
今日は この辺で引き返します。
東温市消防署前の河川敷 ヘリ―ポート越しに見えるのは雪を被った石鎚山
西条から見るのとは違うけど、 石鎚山の雪景色はいいね
いつの間にか 白くなった山の雪も 暖冬や雨でスグ溶けちゃうね
天気がいいので、昼からお散歩ツーでした