2021 西浦忘走会 | 風します?

風します?

焦らず、のんびり行きましょう。

今年も今日で御終い。

 

昨日は毎年恒例西浦忘走会

 

仲間内でワイワイと走って、今年を締めくくろうの会。

 

無事、正月を迎える為には無理は禁物。

 

一応、10時枠と13時枠を押さえといたけど

 

当日のコンディションでどちらかに判断。

 

気温も低いが何より風が強い泣くうさぎ

 

オイルジョッキにタイヤウォーマー、誰かの通信簿や何やら飛びまくってた。

 

同じ強風下なら、ちょっとでも路面温度が上がる13時枠を選択。

 

10時は先鋒隊の様子見する。

 

しかし、この寒いのにもの好きが沢山

 

 

 

走る前からツナギと格闘し身悶えるトリトン君。

 

タイトに作りすぎたダイネーゼにエネルギーを吸われてる・・・

 

しかし、彼はこの日3枠80周とタフさを見せつけられる。

 

タカシ君も秋に同じくらい走ってたっけ?

 

ペースは差があるが魔像ちゃんも90周位ウォーミングアップしてた事あったな

 

この体力は自分には無いから羨ましい・・・/(-_-)\

 

 

しかし彼の別名、「ガス欠王」

 

自分がコースインする前にレスキューがてら体のウォームアップをさせて貰う。

 

 

さて、迎えた13時枠。

 

出走29台のフルグリッド。

 

元々コースをツーリングするつもりで来てるから、まぁ賑やかでいいでないですか。ニコニコ

 

路面温度が低いから慎重にしっかりタイヤに熱を入れないと・・・

 

 

しっかり加速、減速でタイヤを揉みましょう。

 

 

知った面々ばかりだけど、ちょっと動きが読めない方もいるので

 

パッシングに慎重に行きます。

 

 

まぁ、この気温なので赤旗中断は今日は多かったですねうさぎ

 

意気消沈してたら、トリトン君にお遊びの誘い。

 

今年はあまり一緒に走ってなかったなぁ・・・

 

やっぱり、この鬼ごっこは楽しいぞ笑ううさぎ

 

 

タイムでは全然叶わなくなったけど、混戦時なら。

(この日のタイムでは負けたけど・・・ぐすん

 

 

寒さ忘れて走る事を楽しめた今年の締めくくりが出来ました。

 

 

特別ゲストは遅れてやって来ました。

 

途中事故渋滞にハマっていたようで、遠いところお疲れ様です。

 

4年振りにご一緒したかったんですが、オヤジにはそんな体力は残ってません。

 

なので、15時枠はトリトン君との師弟対決と・・・

Y君の気合のタイムアタックを見物

 

宣言通りに

ド派手に分切り達成してベスト更新ニコニコ

 

ちょっとトラブルに見舞われた方もいたけど、

 

朝から夕方までサーキットで楽しめた一日になりました。

 

 

最後はお決まりの記念撮影。

 

今年はタイムやレースの結果はイマイチだったけど、

 

大きなトラブル(ちょっとした呪いは被ったが・・・ぐすん)もなく乗り切れた。照れ

 

やっぱり無事が1番。

 

来年も無理せずサーキットライフは楽しみたいですね。

 

今年も一緒に遊んで下さった方々、サーキットで声を掛けて下さった方

 

有難うございます。

 

来年も引き続き宜しくお願いします。

 

 

カエル