ぼちぼち調子を上げていかんと・・・ | 風します?

風します?

焦らず、のんびり行きましょう。

久々の更新です。

最近まで腰痛を患って、まともにバイクに乗れてませんでした。えーん

腰の調子も良くなってきて、ぼちぼち調子を上げていきたいんで

日曜日、走ってきました。ウインク

イメージ 1
今日もお決まりの既に終わってるタイヤでエントリー笑い泣き




イメージ 2
復活した「T山」氏。

徐々に以前の勘が戻りつつありますね。チュー

抜かれる日も近いか滝汗



イメージ 3待ちに待ってた、やっと来た二代目R1の「はいやん」さん。

この日は慣らしの為、50分ノンストップ滝汗




イメージ 4
こちらも待ちに待ってたR1。「Kwe 37」君。

別名「きこり」君?

ロケット君?てへぺろ

新型の電子装備に脳筋が対応出来ない模様。滝汗

でも、これを使いこなしたら・・・おねがい

で、

きこり君目線からこの日のジョギングの模様をお送りします。

55フラットから54後半位のペース。

きこり君のシェイクダウンのいいペースメーカーになってしまった。ショボーン

本腰入れてそろそろ練習しよかな滝汗




イメージ 5
道の駅で日暮れ迄、皆で駄弁って帰宅。

知立パイパスからの夕日が綺麗だった。照れ

梅雨の晴れ間の日曜でした。