久々の更新で御座います。
10Rのプラグ交換とワコーズのレックスを施工後の初走行。
効果を確かめに行ってきましたよ。

皆の最新マシンに比べて、ストレートのアドバンテージが無くなった10Rに
やれる事から試して行きましょう

(エンジンのOHは未だしません)










(さみぃ~中、(*人(エ)<)感謝(>(エ)人*)感謝)





この後の11時枠、昼からの逆走と本日はフルタイム走行

タフですね



しらす丼を食べにこの後出発してきました



さて、11時枠。
路面温度12℃
気温10℃
今日は効果の確認が目的だけど・・・




パワー感がどう変わったか五感を研ぎ澄ますが、効果はイマイチ分からない


施工後、フューエルワンを一本使い切って施工完了らしいので
これから効果が出てくるのかな?

しかし、10周程回ると今日もの旗が・・・
インナーサイレンサーのウール巻き直してきたのに



最終立ち上がりで96db、ストレートで97dbらしい

仕方がないので、1万縛りで走行する。






ここから最終の切り返しでフル加速したいのに、回転縛りがあるので
バンク中にシフトアップでリアの挙動が落ち着かない

年が明けたら、サイレンサー本体を又ノジマに送ろっと。
今年の5月にウール巻き直してもらって、暫くは12000まで回して
もらうことは無かっただけど、月、2~3回の走行だと寿命は半年位か

一周もちゃんと走れないのは心残りだったので、
ゴメンなさい

ちょっとだけ回させて(^人^)
で、


一発アタックの集中力が足らんな



さて、来週は今年躍進トリトン君主催の「年末集合だよ」走行。

まぁ、音量の件があるので誰かの影になって紛れて走るかな
