2022/10/2 VTR250 ステップ スプロケ 交換 | はれぱぱのブログ

はれぱぱのブログ

バイク大好き

Uターンの練習用の立ち位置だったVTR250ですが、

 

サーキット走行を始めて、

 

たのし~~ とか、走っていると、

 

ノーマルステップをめちゃめちゃ擦っちゃうんです。

 

 

こんな感じ。

 

先っちょの、バンクセンサーを付ける穴が、どんどん削れて行くんです。

 

(´;ω;`)ウゥゥ

 

ジムカーナー系の知り合いに相談したら、

 

グラインダーで半分に切っちゃったよ~~(* ̄▽ ̄*)ノ"

 

ゴムを着るとき臭いよ~~(* ̄▽ ̄*)ノ"

 

だそうで。

 

 

 

切るのは、ちょっとなあ、、、

 

ということで、 アマゾンでぽちりました。

 

ホンダ用の1cm短いアルミのステップ

 

2050円 安い!!

 

 

 

並べてみると

 

1cm短くて、

 

2cm薄い

 

1cm短くて

 

2cm薄い

 

おおお。

 

交換完了~~(* ̄▽ ̄*)ノ"

 

取り付けのピンや、スプリングも新品になって、

 

ここだけ、新車だ!!

 

良いねえ。

 

 

 

 

そして、

 

トミンAの1コーナー進入時に、3速全開とするために、

 

フロントスプロケを1丁小さくします。

 

ノーマル14Tを13Tにするぞ。

 

アマゾンでぽちった。

 

3,498円

 

まあ、妥当な値段ですね。

 

 

スプロケカバーを外して、センターボルトを外したところ

 

取ったボルトはこちら。

 

センターボルトは、インパクトレンチで、ぶりゅ~ん。です。

 

 

この子に交換しました。

 

ドライブスプロケットボルト締め付けトルク = 5.2kg

 

(サービスマニュアルは3年前に22,330円で購入済みです。)

 

トルクレンチで、かちかち。

 

さーて。

 

次の走行が待ち遠しいねえ。

 

(((o(^。^")o)))ワクワク

 

<今日の一品>

アマゾンでぽちったのはこちら

 

 

 

さーて、どうなるかなあ??

 

あでぃおす あみ~ご♪