昨日は光熱費を紹介したので今日は残りの支払いや生活費はいくらなのかをかきますウインク




家賃上三角
約1万円
これは訳ありなのでまた今度ブログにかきますOK


国民健康保険丸ブルー
2200円
申請して減額になってます!



国民年金丸レッド
0円
今は払えそうにないので申請して
全額免除にしていただいてます。



通信費四角グリーン
約25000円
携帯、Wi-Fi、ニンテンドーアカウントなどなど



生命保険下三角
約3000円
離婚前に加入していたものなのでまた見直さないとなぁアセアセ


カードの支払いダイヤオレンジ
予算として20000円
これは美容院代だったり、お友達との付き合いだったり、化粧品代とかです!
季節の変わり目は洋服も買っちゃうので予算からでてしまうーガーン




ここまでで約六万円!!


これに光熱費をたすと



約七万!!!!!!


生活費の予算は

食費ダイヤグリーン2万円
外食は別


日用品ダイヤグリーン1万円


子供費ダイヤグリーン1万
幼稚園のものやお付き合いなど!使わなければ息子用にためておきますOK



なので合計で

約10万円くらいですね!

家賃が激安だからこそお願いキラキラ
家賃の額はまた上がるんですけどね💦








ちなみに手当てや私のパート代を合わせて、

収入は


16万ちょいです!!



なので節約さえ続ければ今は月1万くらいなら貯金できるかなぁという感じですアセアセ



あとは少ないけど離婚に向けてためてきた貯金を、なにかあったときにあてにしようと思ってます!



子供がひとりだし、まだまだ小さいので今はこれでやっていけます!
でもこの生活も幼稚園の間だけだなぁと思うので先のことも考えつつ、のんびりシンママライフ楽しんでますデレデレ







星星星星星星星星星星星星星星






楽天ルーム更新してますルンルン