最初にお知らせです。
5月31日(土)オダマキ倶楽部展で行うアロマ香水ワークショップですが、午後の部は満席となり、午前の部を新設致しましたがこちらは残席2名様となっております。
残り僅かとなりました。
気になっていた方がいましたら、ぜひご連絡お待ちしておりますね!!
一度体験された方はリピーターとなるケースが多いのです♡
アロマ香水ワークショップのお申込みはこちらのフォームからも受付してますよ!
いよいよ今週末となりました(ドキドキしてきました笑)旅カフェはあっという間に満席となり、キャンセル待ち受付中となっています。
今月は母の推し活の付き添いで、5月25日から釜山へ行きます。
まぁちょっと面倒くさいなーと思わないでもありませんが(笑)、せっかくなので、釜山で旅カフェの取材をしてきますね。
旅カフェでお出しできそうな食べ物もすでにリサーチ済み。あとは食べるだけ(笑)
こちらはぜひ楽しみにしていていただけたらと思います。
あ、発送部長?は在宅ですので、商品発送は通常通りとなります。ご安心を。
ということで、イベントの合間に旅行もあって、あっという間に5月も終わりそうです。体調気を付けて頑張りたいと思います!!
-----------------------------------------
さて、スマホでブログを見ていらっしゃる方はお気づきの方もいらっしゃるでしょうか。
うざい広告がなくなりスッキリ見やすくなっているかと思います。
(本当はPCでブログを見ていただくのが広告が少なく見やすく、写真もきれいに見えるため嬉しいのですが、スマホの時代ですからね)
実はこれ、アメブロの有料プランなんです。
以前はブログは無料のものしかありませんでしたが、いつの間にか広告が増えるのと同時に有料プランなるものが出来て、月々1210円必要なのです。
広告がとにかくうざくなって、例えばポップアップ的なものが出てきて小さなⓍを探さなければクローズ出来ないものがあったり、不愉快な広告があったり・・・
でも、いわばサブスク的なものは、これ以上コスト的に増やしたくないと思っています。
というのも、サロンのメニュー金額はオープン当初の13年前からほとんど変えていないんです。
もうすでに税理士さんからも呆れられるくらい、本当は値上げしないといけないくらいの格安料金にしているのも、いろんな業界が便乗値上げ的にいろいろなものが値上がりしているので、あまのじゃくの私は値上げをしたくない!と思ってしまうんですよね ←経営者失格(汗)
それで人件費を節約するため、ホームページもそうですが名刺だったりロゴだったり、色々なものはすべて自分で作っています。
タオル類も裏技をいくつも使い、長持ちさせています。
(通常精油をつかうとタオルは1年でダメになりますが、3年持たせています)
そんな目にはあまり見えない努力で、頑張って値上げをしないようにしているので、
安いとはいえ、今更アメブロをサブスクにしてコストを増やすことにどうしても抵抗があったんです。
ネットショップの毎月の使用料は3倍以上に値上がりして、それにうんざりしていたことも理由のひとつでした。
それで、広告もない、文章と写真だけのシンプルな「note」に変えようかと真剣に悩み、最近よく使っているchat GTP先生に聞いてみました。
そしたら瞬時に答えてくれてホントびっくり!!
以下、chatGTP先生からのアドバイス↓↓↓
*有料にすることのメリット
読者が記事に集中でき、信頼度が上がる
サロンの品位や世界観を保ちやすい
広告が原因で離脱する人を減らせる
*有料にしないデメリット
ページがゴチャゴチャして見え、イメージが良くない
*読者が広告に誘導されて離脱しやすい
結論→アメブロを続けるなら課金すべき!!
と、かなり強い口調で言われまして。
さらにnote も良いが、アメブロよりは検索からの流入が弱いので、アメブロでサロンを見つけてもらい、深い内容や共感を得てもらう文章はnote に書くようにして並行運用すると良いというアドバイスまでいただきました!!
とても詳しく教えてくれ、書く内容や頻度、相互リンクなどアドバイスいただき、まるでサロンコンサル受けているような気がしました。
というわけでしばらくは広告を外して運用してみます。
(状況によっては広告を復活するかもしれないですし、note に完全移行するかもしれませんが)
そしてnote も書いて並行運用してみようと思いますので、またnote に記事を書いたらこちらにお知らせいたしますね!!
それにしても100%依存は危険だと思いますが、chatGTPは本当にすごいですね。
調べものをするとか、一気に時間短縮できるようにもなりますし。もちろんウソや間違いも混じってるでしょうが。
そして今はやりのペットの擬人化なるものにもトライしてみました。
モデルはもちろんマロさま(笑)
chat GTP 先生に作成してもらったマロンの子猫時代はこちら↓
おおお。
確かにこんな感じだったかもしれません。
手足が太いところまでそっくりです。
そして擬人化したマロさま。
おおおおー♡
イケメンです!
これには母も大喜び(笑)
「孤独を好む物静かな雰囲気。
休みの日は紅茶を飲み、静かにゆっくり過ごす。
アンティークが好き」なんだって。
へぇ~
確かに一風変わった、孤高のネコではありますからね。
そして少年時代のマロさまだそうです。
この目の感じは何となく猫のマロさまにも似ています。
こんな表情をする時があるので・・・
chat GTP 先生、ほんとすごいですね。
これ全部無料で処理してくれるのだからすごい時代になりましたね!!
ただあまり信頼しすぎてのめりこんでしまうと、AI が人間を管理してしまう世の中になりそうで、それは怖すぎるのでほどほとにしたいと思います。