東京から戻って来た日から、旅カフェに向けての体力温存のため、サロン泊まりを続けています。

 

大変だな~と思ったりもしますが、今日も朝から昨日の施術のお客様と商品発送のお客様から立て続けに嬉しいラインが来て、疲れも吹き飛びました!!

いつも皆さま、本当にありがとうございます!!

 

 

 

 

スフリアージュはお使いになったお客様ほぼ100%の方が「素晴らしい商品」と言って下さっていますね。

私もキュッとほっぺが上がる感じがやみつきになっております♡

 

 

 

さて、今日は先日のブログ、一人反省会(笑)を横浜のベイクオーターで行った後の続きを書きます!!

 

 

 

 

アイランドビンテージ―コーヒーでハワイ気分に浸った後、下に降りてシーバスに乗った行先はハンマーヘッド。

 

 

 

 

シーバスは横浜駅前から山下公園まで行くルートですが、最終便18時はハンマーヘッド止まりでした。

 

暖かい日だったので、外のデッキの椅子に座り、夕暮れの風に吹かれながらのクルーズ。3月の夜にこんな暖かいなんて・・・うらやましすぎる。

 

 

 

 

 

座った席の反対側がみなとみらいのきれいな夜景が見えたんですよね・・

前の方に並んでいたのにぼーっとして乗ったので、席を取られてしまいましたが、皆さんがスマホにその風景を撮影している姿越しの夜景を眺めるのも観光地っぽくて良い感じ。

 

 

 

 

 

 

15分のクルーズののち、ハンマーヘッドに到着。

ホントに横浜はとにかく絵になる・・・夜は特に美しいですね。

 

 

 

 

ハンマーヘッドを横目に、5分歩いてお隣の赤レンガへ・・・・

 

 

 

 

 

赤レンガに行ったのは、今宵ここからディナークルーズに乗るためでした。

 

 

 

 

 

サザンの歌に出てくるマリーンルージュです♡

 

 

実は翌日が私の誕生日なので、そのお祝と称して横浜に住む義実家の両親と一緒にディナークルーズを予約していたんです。

 

 

 

乗船は19時ということでしたが、受付すると今日は大さん橋から花火が上がるのでそれが終わってから乗船となります・・・とのこと。

 

 

 

えええ~私の誕生日のお祝い???   ←違います。

 

 

 

 

 

後で調べてみると、横浜ナイトフラワーズという企画で月に一度大さん橋で花火が上がるようです。

この日は東方神起がライブをするとかで、公式カラーの赤を中心に花火が打ちあがるという企画だったそう。

確かに赤が多かった・・・

公式カラーなんてあるんですね。

 

 

 

 

時間になったので乗船します。

 

思った以上に若い方(カップル)ばかりでビックリ!!

年齢層の高い方はランチクルーズが多いのかな?!

でもやっぱり横浜は夜景が似合う街なので断然ディナークルーズですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

意外と早いスピードできらめく夜景が通り過ぎていきます。

 

50キロくらいスピードがあるんじゃ?と思って聞いてみると、10ノットもないので18キロくらいですよ・・・とのこと。

水上から見ると案外早く感じるものなのでしょうかね。

 

 

 

 

 

コース料理の途中でアナウンスがあり、横浜ベイブリッジを通過するのでデッキに上がってみて下さい・・とのこと。

 

 

 

 

普段遠くから見たり、車で渡ったりするベイブリッジ。

 

頭上を通過するなんてクルーズに乗る以外出来ないことなので、なかなか貴重な体験でした。

 

 

 

 

近くなってきました!!

 

 

 

やっぱり海上は風が強く、ちょっと冷たいので、少し寒かった・・・

 

 

 

いよいよ頭上を通過します。

 

 

 

 

 

通過した後は、またテーブルに戻ってお料理タイム。

 

 

 

 

デザートにもマリーンルージュのMの文字が・・・

あちこちのテーブルでハッピーバースデーのケーキが運ばれバースデーソングが流れていました。

やっぱり特別な日の記念に使われるのでしょうね。

 

 

デザートが終わってからも30分くらい湾内を周遊してくれるので、ここでまたデッキに出て写真タイムがあります。

 

 

 

 

先ほどシーバスで通ったハンマーヘッド。

赤いラインの建物はインターコンチネンタル横浜ピア8・・・コロナ禍の時に安くなっていたので泊まってみようかと思っていましたが、今はちょっと高くなってしまいましたね。

 

 

 

 

 

観覧車も赤かったのは、東方神起とのコラボなのかしら??

 

10年以上前にエステティックグランプリ出場の時に泊まったヨコハマグランドインターコンチネンタル。

懐かしい・・もうあれから10年も経つのですね。

その時のブログはこちら

 

 

 

 

 

赤い観覧車と青い船のコントラストが美しい・・・横浜みなとみらい。

 

時はサラサラと流れる・・・

 

記憶の糸を辿って~~

1989年にここで横浜博覧会が行われた時は大学生で、イベントコンパニオンのバイトをしていて、入場パスがもらえるので仕事がなくても横浜博を見に出かけていたことを思い出します。

いろんなパビリオンを見て楽しかったな~。

 

 

そんなことを思い出しながらのクルーズ。

良い思い出になりました。

 

 

 

 

翌日は、大学時代の友人グループと会い、お誕生会をやってくれました♡

 

恵比寿にある素敵なスペイン料理のお店。

街角にさりげなく、美味しくて本格的なお店があるのってやっぱり東京はすごい。

 

 

 

私が3月2日で、もう一人の友人は3月3日が誕生日。

大学時代から続く一日違いのお誕生日を祝い合うのも、いつものライングループから今回はリアルで。

 

 

変わらぬ友情に感謝です♡

 

 

 

と言うわけで58歳になりました。

 

 

還暦まであと2年。

私も一子先生の後を追いかけて、若々しくいられるよう努力を重ねていきたいと思います。

 

 

 

 

 

<重要なお知らせ>

サロンのあるマンションが大規模修繕工事のため、3月下旬より自宅兼イベントスペースのセカンドリビングでの施術になります。

このため、ご新規のお客様のご予約を停止中です。

当店への来店歴のある方とご紹介者さまのみとさせていただいておりますので、ご紹介のないご新規様は6月20日以降のご予約を承り中です。

ご理解いただけますようよろしくお願い致します。

 

 

 

施術ご予約・商品お問い合わせはこちらの予約フォームまたは公式ラインより

お待ちしております!!

 

 

============================

お客様専用ネットショップはこちらからどうぞ

 

初めての方の商品購入はこちらから → グーグルフォーム

お問い合わせお待ちしています!

または公式ラインに登録後、化粧品とメッセージ下さいね♪

============================

 

 

サロンリュクシスアロマ&エステ 公式ライン

友だち追加

ご予約お問合せなど公式ラインからもどうぞ☆

 

 

 

ラヴィーサ半顔体験はお気軽に。詳しくはこちらから

お客様専用ネットショップはこちらからどうぞ