今、乗り継ぎ先の関空までの機内でこのブログを書いています。

4年ぶりの海外は感覚が掴めず分からないことだらけで、初めて海外へ行く時よりも

緊張したりしています(笑)

インドネシアはEビザは入国時にその場でビザを取ることもできるのですが、

あらかじめEビザ(EVOA)を取っておくことも可能なので、申請しましたがこれが一苦労。

 

 

オーストラリアのETASやアメリカのESTAは簡単に出来ていたのに、久しぶりだからか脳が劣化したのか?何度もやり直ししてやっと申請できました。

またバリ島入国時には税関申告書はQRコードで作成しなければならないらしいし、

14日からはバリ島入島税という税金が徴収されるらしく、導入直後ということで

何ともタイミング悪し!!

 

 

ラブバリというアプリをインストールしてその中でクレジットカードで支払うらしい?という情報だけはありますが・・・何しろ情報があまりなくてさっぱりわかりません。

 

 

 

ただ一つわかっているのは、スマホとクレジットカードがなければ海外へは行けないこと。コロナ禍の4年で随分大きく色々な事が変わっていますね。

途中でスマホ落としたり水没したりして壊れたらどうするんだろう・・・。

 

 

これからバリ島へ行こうと思われている方のためにも詳細をブログに書いていきたいと思っています。

 

 

沢山のお客様や友人からブログ楽しみです!と言っていただけて嬉しいです。

それだけ海外やリゾートなどの情報や記事に触れることが少なくなりましたよね。

そうおっしゃっていただくことが励みになっていますので、たくさん写真を撮って

アップしていきたいと思います。

それが旅行の大きな目的になってる気もします・・・本当にありがとうございます!

 

 

今回はバリ島でもビーチではなく、森の中のウブドに滞在予定。

ウブドは3回目ですが、あまり出歩くことはなかったので今回は少し町歩きもしたいと思っています。

 

 

個人的にはウブドとタイのチェンマイはホテルのクオリティがものすごく良くて、

4つ星クラスのリゾートが無数にあり、どこに泊まるか決めるのに発狂しそうなくらい好みのホテルがあります(笑)

5つ星のリゾートだと良いのは当たり前ですが何より高い!

4つ星なので料金もリーズナブルでアットホームな小さな隠れ家的リゾートが好みです。

あら、それってリュクシスみたいじゃないですか(笑)

 

 

今回決められなくて吐きそうになりながらも2つのリゾートに決めましたので、そのリゾートのご紹介が主な内容になると思いますが、ご興味あります方は見てもらえたら嬉しいです♡

 

 

今回も一目惚れして速攻買いに行ったサムソナイトのミンターちゃんが旅のお供。

好きすぎて汚れるのが嫌で、国内ではクロネコヤマトのスーツケース用ビニール袋(400円なり)に包んで使っていましたが、流石に海外でクロネコはないだろうと今回スーツケースカバーを買いました。 ←ただのバカか(笑)

 

 

↑沖縄での一コマ。ミンターと共に。

 

 

機内からミンター様がちょうど入っていくのが見えましたが、ぎゃーっ カバーが大きすぎたのか本体がはみ出てるーっ と心の中で叫んでいた私です。←どうでもいい

 

 

 

 

 

ということで、渡航前に沢山のオーダーもありがとうございます。

昨日全て発送しておりますが、ラヴィーサ基礎化粧品につきましては滞在中も発送しますのでお気軽に御用命ください。

ネットショップでもラインやメールで直接ご依頼いただいても結構です!

 

後日納品書とバリで購入してきたプレゼントを一緒に発送しますね。

母にも「いつも持ってくるけど全然オーダーないでしょ。人気ないんじゃないの?」とディスられているますので、よろしくお願いいたします(笑)