今日から7月。

 

6月のシャワーヘッドキャンペーンも昨日で終了致しました!

突然新聞広告に触発されて企画したキャンペーンでしたが(笑)、思いのほかたくさんの方にリファファインバブルSをご購入いただき、とても嬉しく思います。

 

 

シルキーな細かい目に見えない小さなマイクロバブルが汚れをすっきりと落として血流を良くして身体を暖めてくれて、さらにミストモードではお顔を優しく洗い流してくれます。ジェットモードでは頭皮をマッサージしながら頭皮ケア。

 

そして何よりおしゃれなシャワーヘッドのデザイン・・・使うたびに胸キュンとなりますね♡

 

 

変わりばえしない毎日でも、美しいものに触れたり使ったりすることで小さな幸せの積み重ねる。

それがストレスフリーな心穏やかでいられる日々を送れると思っているので、そんなライフスタイルをこれからもご提案していきますね♡♡

 

 

 

先月のキャンペーンはローズの精油をたっぷり使って施術をするローズセレブレーションでしたが、お帰りにローズが入ったハーブのブーケをお渡ししていました。

 

 

 

 

 

毎朝実家に寄ってお花を収穫して、虫を取り除いてから一本一本ブーケにしていく作業は時間もかかって寝不足の日々ではありましたが、楽しい時間でした。

 

 

 

 

お客様にもとても喜んでいただき、つぼみが少しずつ大きく開いていく様子などを楽しんでいただけたようです。

 

このような小さなブーケでも、お客様の生活に小さな彩りを与えてくれていたら嬉しいです。

 

 

 

 

私も家で飾ってみました。

セントジョーンズワート(左の黄色い花)やゼニアオイ(白い花)が咲いていき、そして実になるまで様子を毎日眺めて過ごせるのは、生育に強いハーブならでは。

 

ラベンダーやオレガノも入れているので香りも良くてバラの香りとともに癒されます。

 

ちなみに紫のお花は蘭の一種でシランです。

 

 

 

シャワーヘッドのお話に戻りますが、一台3万円と言うと少し高く感じてしまうと思うのですが、月々500円の手数料なしの定額制にしてみるとまた違った観点になるんですよね。

 

月に500円の節約・・となるとスタバでコーヒーを一杯飲む程度。

 

先日コーヒーセミナーを開催させていただきましたが、私がご紹介したCOOP のコーヒー豆で淹れたコーヒーをご家族で飲んだところ大絶賛。

古い豆の方で淹れようとすると、家族から「違う違う!あっちの豆で淹れて!」とリクエストがあったようで・・・

 

 

 

 

 

そしてそのCOOP のお豆は秋まで安いお値段据え置き、1杯30円程度で飲める計算になります。

 

 

外で飲むコーヒーを一回節約して、おうちで美味しいコーヒーをゆっくり淹れる時間を作れば、素敵なシャワータイムとコーヒータイムを同時に手に入れられます♡

↑極論(笑)

 

 

まぁ、そんな考え方ひとつで、思考が色々と広がっていくので、日々の生活の一つ一つを丁寧に暮らすことも、なかなか余裕のある時間を確保するのは難しいとは思いますが、ご提案したいと思っています。

 

 

まぁ、コーヒーうんぬんをここで語らなくとも(笑)、例えば500円のシャワーヘッド代と、月々のガス代&水道代の昨年度の対比を見比べて、500円以上節約になっていれば「勝った!!!」と喜んでみる・・・というのもゲーム感覚で楽しいと思います。

 

 

「あまりにも電気代が高くて私、ほくでんに乗り込んでいったわよー」と先日のカフェでの会話を小耳に挟みびっくりしたのですが、そんなことしたって時間の無駄だし、窓口の方だってどうにもならないことなのに困るし、何より自分の思考もネガティブな方向へ行ってしまい良いことなど一つもありません。

 

 

それより楽しみながら~物価高に負けないよん♪とそんなゲームを楽しむほうが、ポジティブだし、まわりもハッピーですね♡

今回ご購入下さいましたみなさまは、ぜひそんな感じでシャワータイムを楽しんでみて下さいね。