実家の庭には、いつの間にか立派に育ったモミジシダレが3本もあって
今日ちらっと寄ったら、ものすごく美しく立派に紅葉していました。

枝垂れぐあいが、5人くらいが余裕ですっぽり入れるくらい。まるで大きな傘の
ようなのです。
木の下に立って上を見上げると、真っ赤な傘の中にすっぽり入ったみたいで
180度赤の世界。
時折西方向からさす太陽の光が、さらに燃えるような赤に変えていきます。

こんなもみじがいつから実家にあったのか・・・
たぶんそこに住んでいた学生時代からあって、毎年紅葉をしていたのだろうけど
全然そんなことに興味がなかったから、全く気がつかなかった。
そういえば学生時代はオフコースが好きで、その中でも特に好きな曲で
「雨の降る日に」という歌があったんですよ。
赤いパラソルにはあなたが似合う・・・・
「あなたには赤いパラソルが似合う」ではなくて
「赤いパラソルには・・」というところが、他の誰でもなくあなたが一番・・
という意味がこめられている気がして、深い愛情をもった歌だな~と思って
よく聞いていたんです。
そんな懐かしいことを思い出しながら、真っ赤な傘の下にいた今日の午後でした。
ま、赤い紅葉枝垂れの中にいて似合うといわれても怖いだけですけどね(笑)
今日ちらっと寄ったら、ものすごく美しく立派に紅葉していました。

枝垂れぐあいが、5人くらいが余裕ですっぽり入れるくらい。まるで大きな傘の
ようなのです。
木の下に立って上を見上げると、真っ赤な傘の中にすっぽり入ったみたいで
180度赤の世界。
時折西方向からさす太陽の光が、さらに燃えるような赤に変えていきます。

こんなもみじがいつから実家にあったのか・・・
たぶんそこに住んでいた学生時代からあって、毎年紅葉をしていたのだろうけど
全然そんなことに興味がなかったから、全く気がつかなかった。
そういえば学生時代はオフコースが好きで、その中でも特に好きな曲で
「雨の降る日に」という歌があったんですよ。
赤いパラソルにはあなたが似合う・・・・
「あなたには赤いパラソルが似合う」ではなくて
「赤いパラソルには・・」というところが、他の誰でもなくあなたが一番・・
という意味がこめられている気がして、深い愛情をもった歌だな~と思って
よく聞いていたんです。
そんな懐かしいことを思い出しながら、真っ赤な傘の下にいた今日の午後でした。
ま、赤い紅葉枝垂れの中にいて似合うといわれても怖いだけですけどね(笑)