リハビリを兼ねて?フレンチのランチへ出かけてきました。


前菜からオール野菜で作られた、野菜仕立てのコースです。体に優しい・・・クローバー




出かけたのは森の中のフレンチ・・ ジャルダンポタジェテラニシ

よく行くお店です。




リュクスの雫~小樽の海辺でアロマサロン


最初はニンジンとパプリカのスープ。

酸味が体に染みわたり、食欲を少しだけ回復させてくれる優しいお味。



リュクスの雫~小樽の海辺でアロマサロン



前菜1品目は小さな野菜の盛り合わせ。

7品のうち、2品は好きなものを選べるブリフィックススタイルです。



手前のカボチャは薄くスライスし、間に小松菜ソースを塗ってミルフィーユのようにしたもの。

とても芸が細かくて、料理というより芸術作品のよう。




リュクスの雫~小樽の海辺でアロマサロン



前菜2品目も、目に美しい野菜たち。


ナスの上にはオリーブとアンチョビーのソースがたっぷりとかかっていて

グリルされた夏野菜と一緒に食べると最高に美味しいです。

お皿には生姜のジュレがひかれていて、ピリッと辛いジュレが甘いナスと溶け合って新鮮。


リュクスの雫~小樽の海辺でアロマサロン



メインはパスタ・サルサベルデソース。


サルサベルデとはグリーンソースのことだそうで、今日のソースは枝豆とブロッコリーを入れ

アンチョビとにんにく・チーズをたっぷり使ってジェノベーゼのような味で美味しかったです。




リュクスの雫~小樽の海辺でアロマサロン



これで少しは元気になったかしら~?!

小さく縮んでしまった胃をもっと大きくするべく、これからどんどん食べなくては!

食欲の秋がやってきますしー。




ということで、レストランから1通のお知らせをもらいましたが

これは・・・・フランス レストランウイーク 2012



9月24日から10月7日までの2週間 全国のフレンチレストラン500軒協賛で行われる

イベントのようです。




ランチ2,012円

ディナー5,000円


にて限定コースを提供。





札幌でもよく行くお店や、行ってみたいお店がずらりと並んでましたので、

せっかくだからこの機会に数店行ってみたいかと。



フランス レストランウイーク2012 公式サイトはこちら です