昨日の札幌テレビ塔でのイベント・・アロマフェスタ無事終了しました。

来ていただいて、私のフットを受けてくださった方・・キャンドルを購入してくれた友人たち・・

そしてこの場を提供してくださったセラピストの皆様、本当にありがとうございました。





リュクスの雫~小樽の海辺でアロマサロン


↑私のブースです。



一見、モルジブの絵葉書があったりして、何をしたいのか分かりません(汗)


ネームプレートはオーストラリアトラベルアドバイザーのものだし(苦笑)

旅行相談でもやるのか??って感じで、皆さま遠巻きに見てくだるものの、

近寄ってはもらえず(あたりまえです)、


初参加で勝手が分からないとはいえ、それにしてもアピールがまったく出来てなくて

友人達からもダメ出しされました・・・



せっかく作ったキャンドルも、ただディスプレイしてあるだけだから(写真の左上ね)

売り物に見えるわけもなく・・・・

最後は来てくれた友人に無理やり押し付けて、完売御礼(爆)



こうやって写真を撮って、値段もないことに気がつきました ←遅すぎ・・





それでも多くの方にタイ式フットリフレクソロジーを受けていただきまして

本当にありがとうございました。


皆さんに、左の足が終わった直後から足が軽くなったのを実感していただいて

とても嬉しい限り。

フットマッサージは本当にすぐに足や全身がポカポカ暖かくなったり、お腹がグルグル

鳴ったり、すっきりと体や足が軽くなったりと、効果を実感できるので、

やっていてもとても楽しいのです。




リュクスの雫~小樽の海辺でアロマサロン

帰ってから試作で残してあったキャンドルに火をつけて1人反省会。

自分で言うのもなんですけども、このアロマキャンドル・・本当に香りが濃くて贅沢なんです。


オイルを7%まで入れられるワックスに、マックス7%入れてますからね~。



というワケで次回販売する機会に恵まれたら、しっかりアピールできるよう

考えてみたいと思います。




アロマフェスタも無事終わりましたので、これから1人でも多くの方にサロンを知って

もらって、来ていただけるように努力していかなくては・・・



これから夏本番なので、是非いらして下さいね!予約はこちら です。






このブログでは、まぁ、集客促進も大事ではありますが・・・

昔から見に来てくださっている方たちは、アロマより海だろ~と思っていると思いますので(笑)

モルジブの旅行記を明日からぼちぼちと初めていきますね。


雨季なので、日替わり定食のように、大嵐や強風の日もありましたが、ものすごく良い天気

もあり、その時の殺人的美しさの写真をたくさん撮ってきていますので、少しでも

心の癒しとなれば嬉しいです。




リュクスの雫~小樽の海辺でアロマサロン



リュクスの雫~小樽の海辺でアロマサロン