昨日は、久々にスマッシュヒット!と言うようなブレンドオイルが出来ました~。



咳が止まらないので病院へ行ったところ、原因はよく分からないが恐らくアレルギーか

喘息気味・・・・と言う診断だったという方。



なので呼吸器鎮静作用のある、フランキンセンスをメインに使うことにし、

鎮静効果と、殺菌効果のあるラベンダーを選びました。

この二つだけだと重すぎる香りになるので、元気なオレンジと甘く爽やかなバルサムファー。

この4つを組み合わせたところ、なかなか素敵な香りになったんです音譜


オレンジとバルサムファーの組み合わせがなかなか合いますね。

新しい発見!




自分用にもブレンドして、シャワー後に使っていますよ♪

フランキンセンスとラベンダーが疲れたお肌にも効果大です。



=====マッサージ用アロマオイルレシピ==================

キャリアオイル30ml

バルサムファ 5滴  ラベンダー4滴  

フランキンセンス4滴 オレンジ3滴

==================================================




先週出かけた伊勢神宮の写真・・

早くアップしたいと思いつつ、遅くなってしまいました。


最後にちょっとだけ写真をアップします。





リュクスの雫~小樽の海辺でアロマサロン

伊勢神宮  外宮にて

参道を歩いていると、頭上に真っ白なサギがひらひらと飛んできて

隣の池に降り立ちました。

真っ白なサギと、真っ赤な舞台のコントラストがとてもきれいでした。







リュクスの雫~小樽の海辺でアロマサロン

外宮にて

伊勢神宮内には、古木があちこちにうっそうと生えていて、そこも神秘さ、神々しさを

感じさせてくれます。

なので、ついつい木に目が行ってしまうのです。








リュクスの雫~小樽の海辺でアロマサロン

内宮にて

すぐ近くには、テレビで放送されて人気になったスピリチュアルなスポットとしての木

があり、人だかりが出来ていましたが

私はその近くにある一本の古木に惹何故か惹かれました。



裏に回ると、その木の上の部分が

親指と人差し指を丸くして「OK!」を両手で作っているように見えて、

だから惹かれたのかな~なんて思いながら、シャッターを切りました。


リュクスの雫~小樽の海辺でアロマサロン