今日実家よりマンションに戻りました。
しばらく服などを片付けていたけれど、ポカポカ陽気についつい車を走らせて
久々の写真撮影。
さ~て。
そろそろ散り終わりの桜でも撮って見ようかと、ヤマザクラをカメラに収めると
その先には・・・オレンジ色に色づいた紅葉??
そうです。
車ですぐのところに、春紅葉がとてもきれいなポイントがあるんです。
春紅葉とは・・・
光合成が本格化するまでは葉緑素が十分でないので、
緑色がまだ薄く、そのため木が持つ元来の色素(赤や黄)が見えて紅葉のように見える現象
なのだそう。
新緑になる前の一瞬だけこの現象が起きるので、桜と同じように短い時間楽しめる風景。
カメラを通してみると、紅葉と似ているけれども
その鮮やかな色ははかなさよりも、むしろこれから夏に向けてより鮮やかな緑色になろうとする
力強さを感じますね。
とは言え、こんな綿ぼうしみたいな植物があちこちに生えていて、背景が春紅葉だと
全くもって秋の風景。
これから葉がすべて落ちて冬枯れの季節を迎えるような・・・・
「いやいや~。やっと冬が終わったのに、これからまたあの寒い季節だなんて~~!!」
などとカメラ片手に1人芝居するイタイ女がここにひとり・・・(苦笑)
ま、そんなくだらないことが出来るのも、これから嬉しい夏がやってくるって知ってるから♪♪
是非これからのベストシーズンに、一度海を見にサロンにいらして下さい・・・・
アロマトリートメントのモニターになってくれる方を募集しています。
110分のコースを3,000円にて。
詳しくはホームページ をご覧下さいませ。
5月は残り2日間となりました。
近日中に6月の可能日もアップしますので、ご興味のある方はご協力よろしくお願いします。