水曜日、またいろいろとやらかしてしまい (>_<)

情けないやら、悔しいやらで、9時にはふて寝(←小学生か? 笑)



今日はダンナが休みだったのに、前の日はパンすら焼いてなくて

朝ごはんも何もない状態でした。



でまぁ、朝から

「ここがこんな田舎じゃなくて、湘南とかだったらさぁ~、

去年連れてってもらったBULLSとかでパンケーキの朝食とか食べに行くのに。

あ~あ。こんなとこじゃ、休日に優雅に朝ごはん食べにいくとかムリでしょ↓↓」



とダンナに意味不明な(^▽^;)悪態をつく始末。





そう、ここでふと気持ちを切り替えて・・


そういえば薄力粉はないけどフランスパンを作るための中力粉はあるし

ドライクランベリーを入れたままのヨーグルトもある。

卵やふくらし粉もあったし・・・



というわけで、粉とヨーグルト、卵1個に塩・砂糖を入れて混ぜ、

固さを水を入れて調節しながら、ちょ~適当パンケーキが完成。




Nineth island cafe~海を眺めて


もちろんBULLSみたいな美味しいパンケーキには程遠いけど、

まぁ、やっつけの割にはまぁまぁかも・・音譜





朝までは気分が最悪で、日中もどこにも出かけたくないと言ってたのに

ちょっとだけ優雅な朝食のおかげで、外出する気もムクムクと湧き上がり

今年初の山登りに行ってきました。




Nineth island cafe~海を眺めて




幸せって言うのは、ホント気持ちをほんの少し違うところに向けたら

案外手の届くところにあるのかもね。






山の頂上の大パノラマの写真はまた明日ね・・