クリスマス恒例のロイズアドヴェントカレンダーを順調に開けて
毎日チョコレート三昧
加えて、東京でいただいたチョコレートの数々、自分で買ったもの・・・
最近見事にチョコレート中毒患者となり(笑)
両方のほっぺたににきび 吹き出物が出る始末 (^▽^;)
まぁ、まだまだ私も若いってことで☆(にきびじゃないっつーの!)
東京でもホットチョコレートを飲んできましたので、そのレポ行きま~す
アカペラライブの前に、一緒に行ったkao ちゃんとライブハウス近くの
アニヴェルセルカフェ へ。
ここは結婚式場がメインのお店だったんですね。
どうりでお洒落な洋館の雰囲気だったわ。
しかし・・メニューを見てびっくらこいた(笑)
コーヒー・紅茶などの飲み物がすべて1000円均一
なのはまだ場所柄許せるとしても、表参道のイルミネーション期間はPM5時から
15%アップだって!!!
ってことはコーヒー一杯1,150円ナリ。
「高いし、セコイっ!他人のふんどしで相撲を取るな!」ですね(笑)
kao ちゃんと大ブーイングでしたが、別に他の方たちはふつ~に飲んでいるんだよねぇ。
私達の席からはライトアップが見えたのでまだ良かったですが、奥にいる方たち
は見えていないわけで・・・・。
これっていかがなものなのでしょう。
オーダーしたのは「ショコラノアール」
ホットチョコレートもありましたが、こちらのほうが濃厚&ビターでトロトロして
いるとの説明でこちらを選びました。
普通のココアよりは濃厚で、味も美味しかったですよ
寒い日で素敵なライトアップならホットチョコも合うだろうけれど、
この日は東京の最高気温は23度という暑さで、コートもホテルに置いてくるくらい
の気温だったのは、ちょっと驚きで冬を感じさせないくらいでした。