週末は洞爺湖へ出かけてました
一番の目的は以前ブログで書いた北投石の岩盤浴 でしたが、
思いのほか!!紅葉がドンピシャだったので、きれいな景色を
たくさんカメラに収めることができましたよ~。
岩盤や泊まった宿についてなど、多少のネタ?がありますので
後日改めて報告しますね♪
洞爺湖には紅葉の時期に何度も出かけてはいますが、こんなにきれいな
紅葉は初めて。
ちょうどもみじの色がオレンジから真っ赤に移る途中のようで、グラデーション
がかかっていたところが、尚一層美しく見えたのじゃないかしら?
今回2日間ともお天気が良かったので、
湖の真ん中に浮かぶ中島でのトレッキング と
明治時代に出来た4つの噴火口(カルデラ♪)をめぐるフットパスコース 2時間
を歩いてきました。
中島へ向かう観光船からも、赤や黄色紅葉が湖面に映り
黄金色に輝き・・・
フットパスコースのほうも、360度黄金色に輝いた森の中で
時折大きな葉が地面の落ちるガサガサッという音を聞きながら、
とても静かな秋を堪能できました。