宣伝も大事。稽古も重要。 | 二ねん後企画~同時通訳手話芝居~

宣伝も大事。稽古も重要。

さて、トリガーラインさんの「F」に折り込みさせていただきましたので

「しらない人の目」にも触れたのではないかしら、あぅ、緊張!

blogもサボらず書かなければ…!


さて、今週水曜日木曜日、稽古だったし。
日曜日(昨日)も稽古だったし。
今日も稽古です。



芝居の稽古というのは団体によって様々で、台本の出来上がり時期も様々で、そんなこと言ったら、チラシが出来上がるのもギリギリだったりしたりね。

今回は、台本完成4月5日、チラシ完成4月21日と、ペースいいかんじです、うふふ。


だがしかし、ですよ。

時間がたらないですよ。
少人数の芝居とは言え、一時間くらいの芝居とは言え、全編にわたり音声に手話を付ける。

これ実はかなり難しいのです。(使う脳が違うのです)

そして、手話なんて今まで使ったことないです!という人たちがたった2ヶ月で、体得しようってんですからっ!
大問題!!


昨日の稽古で、4人中一人の手話訳が終わりました。
今日もこれから一人終わる予定。
そうすると、かなりしゃべる主役の訳にとりかかります。


水曜日には、手話協力の松本さんが顔をだしてくれました!
手話を動画でとったり参考になりましたよ!



今回の企画は、何のためにとか、誰に見せるのとか、そういう理由をつけないでも、きっかけになればいいなとも思ってます。


出演者の一人が、「バイト先に手話できるやつがいた」という新しい発見があったみたいです。
知らない一面を知るきっかけ。
知らない世界を知るきっかけ。
でも、いつも別世界はすぐ隣にあると思うわけです。
特別だったことが、当たり前に変わる、手話できなかった私が手話できるようになって
この世界に会話できる人が増えた。
それは、私にとって特別な変化だったけど、今は当たり前。


役者陣は、その壮絶なる時間不足の中で不安と背中合わせに稽古に励んでいます!
きっと2ヶ月後には、ちょっとした感動が各役者の中にクルクルするんだろうなぁって思います。


私も、負けないように、辛抱つよく、丁寧に準備したい。
そうまだ宣伝は始まったばかり。しかしそれは、もう逃げられないという事…


タイトル「Hand Made Home」
手作りな感じです。


みのり