全然足りてません。

栄養も
カロリーも
水分も

にもかかわらず

更に食欲が減っています。


胃痛はかなり軽減してきました。

が、何度か蜜柑を食べて嘔吐しているので、吐くのが嫌で、蜜柑を食べられなくなりました。

午前はエクジェイドと

午後になって、わらび餅を食べて居ましたが

全く食欲がなく2~3日前から、夜まで何も食べないという生活が続いてしまっています。

夜には、卵豆腐と茶碗蒸しを流し込み、食後少し経ってから、青汁に蜂蜜を入れてお湯で溶かして飲んでいます。


表示カロリーによると、

茶碗蒸しは54kcal

卵豆腐は31kcal

青汁は約4kcal

蜂蜜は約50kcal

これだけだと約140kcal

ははは…f^_^;笑っちゃいますね。

わらび餅が156kcalですが黒蜜をかけないので、実質140kcalぐらいでしょうか…。

合わせて、280kcal…。

計算、合ってます?

何ともお話にならないカロリー摂取量ですね…。

(´Д`)=3

下手に無理矢理に食べて、吐きたくない…という防衛本能が働いてしまっているのと

胃がすごく小さくなってる気がします。


水分量も、エクジェイドがなかなか溶けないので200ml近くは水を使ってます。

後は飲水で(薬を飲む分も合わせて)500mlのペットボトル1本分くらい。

青汁が約125mlで

合わせると約825ml程度。

なので全く足りてませんね…。

本来は1500ml以上は飲みたいところですから

青汁を飲まない日なんて必要量の半分以下って事になります。

水分を摂ると、お腹が少し痛くなるので、倍増するのは、ひと苦労ですが…少しずつ増やしていかないと…。

何とかせねば全然ダメですね=3