問題の言葉 | NINCOMPOOP CAPACITYofficial blog
いつもどおり軽いミーティングという名の談笑をしていた時のこと。
タケとキャシーは左ききだからそんな話しになって。
日本は基本的になんでも右きき用になってるからたまにわけわかんなくなるってゆー左きき特有のあるあるネタがとびかってた。
例えば説明書とかで右に回して下さいとか書かれてたとしたら左手で回しやすいのは左方向だからつい左にまわしちゃう。みたいな。

あるあるー!

って。
俺は右ききだけどなんとなくわからないこともないなーって思ってた。

するとタケは言った。

「俺だっけ信号もたまにわがんねぐなる」(基本NPミーティングは青森弁と北海道弁)

あるあ…ん?どゆこと?

「小学校の時は一緒に下校してら奴さ渡れるか聞いてあった。これわだっていいのがー!?って」

えっ!? それ左ききとか関係ねーべ!
赤か青かだけだべ! 何?赤が左にあるから左ききの本能で赤が光ってる時は渡れる感じがするって事? わーもうわげわがんね。

左ききは天才肌とはよく言われるがこの時改めて確信した。


てかんじで最近はバタバタしてますが充実してます。
色々な取材や撮影が立て続けにあってありがたい限りです。

寝なくても大丈夫な体になりたい。