認知症介護と健康ブログ

認知症介護と健康ブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
認知症の6大リスクって知ってますか?

リスクというのは、要するに認知症の発症リスクです。

「これによって認知症になりやすくなりますよ~気をつけましょうね~」

そんな病気だったり、生活習慣だったり、今いろいろなところで研究されているんですね。

認知症の発症リスクについては、認知症ケア.netというサイトに詳しく書いています。

ただし、もっと突っ込んで6大リスクについて知りたいという方は、認知症の6大リスクとは?の記事を読んでみてください。

ただ、まあ簡単に説明だけすると、認知症の6大リスクは以下のようなことです。

・高血圧
・糖尿病
・うつ病
・喫煙
・アルコール
・頭部外傷

よく見ると、けっこう一般的な内容だったりしますよね。

認知症が高血圧によって起きるのは、うちのおばさんを見ていて、よく分かりました。

ある程度の年齢になってきたら、そんなこともしっかりと考えなくっちゃですね。

今日は、9月1日。

防災の日だけど、それはさておき・・・

なんって涼しいんだろう~♪

・・・ってか、ちょっと異常な感じですね。8月の終わりから。

だって、8月から9月って季節は夏の終わりですけど、昔から「猛暑!!」ですよ。

それが、こんなにも涼しいなんて、ちょっと異常。

でも、僕的には暑がりなので、この温度と湿度はありがたいです^^

今日は、アイスコーヒーじゃなくて、ホットコーヒーにしよう~っと。
認知症と痴呆症(ちほうしょう)のちがいってご存知でしょうか?

「え!認知症と痴呆症ってなにかちがうの?」

と思ったあなた、ハイその通りです。

認知症と痴呆症は、呼び方がちがうだけで基本的には同じ事柄をあらわしています。

かんたんに言うと、痴呆という言葉は、愚かであることや愚かな人という意味になります。

なので、言葉的に使うべきものではないと考えた方が良いでしょう。

認知症対策サイトにも書いてありますよ。

さて、アルツハイマー型認知症のことはみなさんも良く耳にされるでしょう。

あまりにも有名な言葉が「アルツハイマー」なので、認知症=アルツハイマーと思っている人もいるようです。

なので、今回はその他の認知症についてちょっとご説明します。

幻視、幻聴、失語などが多く現れている場合、それはレビー小体型認知症の症状である可能性があります。

この認知症もかなりやっかいなので、けっこう勉強する必要はあるかも?