3月31日、本当に最後の保育園。

ナルちゃん5年間お疲れ様照れ



最後のまでニコニコ楽しそうなナルでした飛び出すハート


数日前からママ友LINEではソワソワして、当日は登園時から泣いたー泣き笑い、帰りも泣いたー笑い泣き、寂しー笑い泣き、と本人たち以上に盛り上がりました。


私もニイナから始まって、12年!?保育園通い生活が終わりました虹

1日目のことまだ覚えてるわー。ニイナを不安にさせんとこう、と自転車で必死に話し掛けながら、その自転車乗せるのもまだ慣れてないから(前乗せのやつ)ドキドキしてアセアセ

8割バタバタ出掛けた思い出やけど、私も自転車も頑張ったなアセアセお疲れ様、先代と今の自転車お願い自転車


ママおつ会生ビールと、子どもたち集まろう会を4月に計画中オーナメント 卒園しても仲良く出来るお友だちに感謝お願い


そして昨日はパパとセナも一緒にお迎えに行きました。本当はニイナも行きたかったんやけど塾のため不参加。塾、結っっ構ダッシュ大変そう。でもスタミナはあるので(ピアノで培った)、こちらが言わなくても頑張ってます。


で、お迎え一緒に行って、そのまま私は園の前で別れてバイバイ難波へ。


金曜日の難波〜泣き笑いどんだけ久しぶりか??


会社の飲み会でした生ビール

久しぶりやったわ、こんな感じよだれ

賑やかに楽しみました。


4月からも頑張ります昇天


ナルも小学校頑張ろうルンルン