保育園も幼稚園も小学校も
閉まってるから
預け先がなくて
でも、テレワークで在宅で仕事を
しなければならない方も多いと思います。


そんな中
同じクリエイティブのチームメンバーから

子供の預け先がなくて
働けないんですショボーン
どうしたらいいですか?ガーン


と、ヘルプを受けたのは10日前。


もちろん、メンバーを交代し
彼女のお給料も保障できるように
しましたが、
でも、それが解決なのかと言うと
そうではないわけで。。。



私に何ができるだろうか?



その日はなんだか眠れませんでした。



でも、次の日にふと
そうだ、子供達同士でも
オンラインで会う時間を作ろう!ニコニコ


と思ったんです。
子供だって、きっと色々我慢してる。
それは大人も子供も
同じ人間だから一緒なはずです。


と、言うわけで昨日から
うちの会社の
クリエイティブチームは
オンライン子供ミーティングを
始めました。
プチ幼稚園、小学校的な感じです。ニコニコ


昨日集まったのは
クリエイティブメンバーの
子供達、0歳から8歳まで
合計8人。ルンルン


その時間は、大人も少しリラックス
できればいいなと。ニコニコ



私も、幼稚園の教員だったのは
ずっと前だし真顔タラー




出来るのかはハテナでしたが




やってみたら、
とても良かったです。ニコニコ



昨日は、初めてだったから
子供達も緊張していましたが
徐々に慣れてくれて
最後は笑顔になってくれて
少しホッとしました。おねがい



久しぶりに思い出した
幼稚園の教員時代のこと。



まさか、こんな事で
もう一度先生をやるとは
思わなかったんですが、笑



楽しかったです。おねがい




まだまだ実験段階ではありますが
この活動、会社の中で運営する
オンライン幼稚園として機能するように
していきたいなと思っています。



子供達は未来、そのもの。ピンクハート




なので、頑張りたいと思います。ルンルン


↓参加した子供達には、社長のサイン付きで
修了証が送られます。届きますようにルンルン