今日のトピックスは子供たちのおやつについてなんですけれども、お子様がいらっしゃる方、いつもお子さんのおやつってどうされていますか?

私はだいたい仕事や日々の忙しさに負けちゃって、娘のおやつはスナック菓子でいいやっていう日も多いのダメなママなんですけど、
北欧の子供たちのおやつは
かなり質素です。
スナック菓子というよりかは野菜スティック、特に人参が多いんですが
それをそのまま食べてたりとか
りんごやバナナの果物を食べてたりする子供がとてもとても多いです。

これは、おやつっていうのは
甘いものとかスナック菓子っていう考え方ではなくて、おやつって言うのは
お腹がすいた時にそれを満たす栄養価のあるものという考え方をしているからなんです。

つまり、みんなが食べることが自分の体を作るっていうことの重要性をとても認識しているんです。
と、いうのも北欧は冬が長くて


て寒いのと、冬の間は
日が日中ほとんど当たらないので
想像以上に体力を消耗するんです。

私もいつも北欧で冬を過ごす時はかなりお腹がすくので、
日本にいるときよりも、びっくりするぐらい沢山の量を食べるんですけれども
全然太らないので体力すごい消耗してるんだなって思ってます。

なので栄養をきちんと摂るっていうことは他の国よりも、もちろん大切なことになっています。

こういうことをきちっと考えているので、子供達がキャンディーを食べていい日っていうのも週一回土曜日だけという風に定められていて、土曜日だけ親が子供にキャンディを買ってあげるので子供達もその日だけキャンディを食べていいことになってます。

これは別に国のルールというわけではないんですけれども、どの家庭でもそうしている、鉄板ルールみたいなので、
迷わなくてもいいし、
例え自分の家だけ違っても


それでいいんです!
みたいに意志を強く持って何かを行う必要がないので、肩の荷が下りる感じなんですよ。
だからいつもありがたいなーって思って過ごしています。


それでは今日も良い一日になりますようにお祈りしています。

それと、全国的に今日は寒いですよね。積雪で大変な箇所もあるかと思いますので皆さんくれぐれもご自愛ください。