こんにちは。

深圳駐在約1年、新米2児ママのNinaです。

 

 

始まってしまいましたね。

 

 

 

地獄の夏休み。笑

 

 

 

我が家は今年は帰国しないので、

夏休み用に色々買い貯めた絵本やらDVDを

ちょい出ししていく予定ですが、

 

 

遊び以前に、思いの外大変なのが昼ごはん作り!!

 

 

一人だったら楽チンなのに、

昼も夜も毎日作るとなると、

初日からドゥーーーーーんショボーン

 

 

幼稚園のありがたみを夏休み初日から

噛み締めています。笑

 

 

 

さて、今日は引越し日にあった本当のお話。

 

今でもこの時のことは忘れません。

 

=======================

 

深圳への引越し日当日。

 

 

家の引き渡し手続きを終え、一時保育に預けていた娘を迎えに行きました。

 

 

保育園の先生にお礼を言って、

昼寝中だったまだ眠そうな娘を抱えてタクシーで駅まで。

 

 

 

電車に乗り込み、一息。

旦那さんと「引越しギリギリだったねー」なんて笑い話をし始めた頃でした。

 

 

 

 

後ろから「〇〇(本名)さん!」と声を掛けられました。

 

 

 

 

振り返るとそこには一時保育の副担任の先生。

少し汗ばんで、息を切らしていました。

 

 

 

私 :え!?先生??どうしたんですか!?びっくり

 

 

 

先生:ニー子ちゃんのマグを渡し忘れてしまってあせる

 

 

 

私 :えーーーー!?びっくりマグなんてすぐ買えるしいいのにあせる

 

 

 

先生:いや、でも、使い慣れているマグがなかったら困るかなと思って。。。

 

 

 

 

聞くと先生は、マグを渡し忘れたことに気づいて、

自転車で駅まで追いかけてきたけど間に合わず、

駅員さんに事情を話してホームまで降りて探したけど見つからず、

とりあえず乗っているかもと思って電車に飛び乗って、

端の車両から私たちを探してきてくれたそうです。

 

 

 

 

ビックリ!

と同時になんて優しいんだろうって。

 

 

 

当時1歳5ヶ月の娘はコップ飲みが上手くなく、

ストローマグで水分補給していました。

 

 

これからホテルで宿泊して、明日空港行って、飛行機乗って、香港から移動して。。。

 

 

 

確かにないと不便だろうけど、最悪ストローがあればなんとかなるし、

・・・ほんと、なんて優しいんだろう。

 

 

 

 

息を切らしながらも笑顔の先生を見て、

不覚にも電車の中で泣きました(笑)

 

 

 

 

ずーっと張り詰めていた緊張の糸が解けた感じでした。

 

 

 

 

本当に、この地域で子育てできて良かったなって。

感謝の気持ちでいっぱいになりました。

 

 

 

 

 

 

4ヶ月間、初めての育児からの急なワンオペ育児。

何度もこの保育園の先生方のお言葉に救われました。

 

 

 

「ニー子ちゃんこんなことができるようになりましたね」

「ニー子ちゃんはこんなところがありますね」

「ニー子ちゃん今日も楽しそうに過ごしていましたよ」

 

 

 

 

家で見ている娘の様子、

いつもの娘の行動、仕草、笑顔。

 

 

 

でもそれを見ているのは私だけ。

ママになってまだ1年の私だけ。

 

 

 

共感者がいない育児はあまりにも孤独感に包まれていました。

 

 

 

でも、娘の行動を保育園の先生がちゃんと観察して共感してくれる。

園でも家と同じように過ごせているんだなって安心感。

そういう環境を作ってくれている先生方にも感謝でした。

 

 

 

 

 

先生は次の駅で降りて戻られました。

 

 

 

 

 

 

私は今でもこの地域でママ1年目を迎えられたこと、幸運だったなと思います。

 

 

 

 

娘にとっても素敵な出会いがたくさんあった場所でした。

 

 

 

またいつか戻れたらなって思っている場所です。