いや~1ヶ月近くも放置してしまいました(^▽^;)


今日の時点で27W1Dですが、とりあえず、7ヶ月検診のお話。。。



*DEAR my home* *DEAR my home*


前回、4/29にお腹の張りと下過ぎる胎動の為、急遽受診 して以来の診察でした。


その間は、ウテメリンを1日3回服用しながらも、動いたら張る状態。


下の方の胎動は寝る前やソファで横になっている時に感じてましたが、毎日って訳ではなく、2.3日に1回程度。



診察室に入り、まずは軽く問診。


先生「その後、お腹の張りはどうですか~?」


moka「相変わらず、動いたら張ります。」


先生「張り止め飲んでると少しは違う?」


moka「はい。飲んでた方が張りにくいです。」


先生「下の方の胎動はどう?」


moka「相変わらずです」


先生「とりあえず、超音波で見てみましょう。」



とエコーを見たら、左上に頭、右下に足という状態の逆子チャンでした。


リンの時もネネの時も逆子だなんて言われたコトが無かったので、若干動揺(((゜д゜;)))


だって、1人目も2人目も普通分娩なのに、3人目で帝王切開なんて、悲しすぎません???



先生曰く、この時期の逆子は自然に治る可能性が大きいから、大丈夫。とのコト。


次回もまだ逆子なら、逆子体操をする羽目になるようですが(涙;


気になる性別は、逆子の為、判定不可能らしく、軽くスルーされちゃいました。



赤ちゃんの方は、すこぶる順調に成長中のようで、前回529gだった推定体重は、約2倍の942gに♪


本来ならば、次の検診は4週間後ですが、逆子なので2週間後になりました。




そして、25W6Dの記録は・・・


           子宮底長   腹囲   血圧  浮腫  尿蛋白 尿糖    体重 
                                        (妊娠前)42.8kg
2/24 14W6D         66cm 85/60  -    +    -   40.6kg 
3/24 18W6D  16cm   67cm 86/55  -   -+   -   41.9kg
4/21 22W6D  20cm   71cm 87/53  -   -+   -   43.1kg

5/12 25W6D  23cm   80cm 88/61  -   -+   -   44.5kg


体重、前回より1.4kg増(+_+) 過去最高の増え幅です;;


それよりも、ビックリなのが、腹囲が前回よりも9cm増!!!


確かに自覚はあったのですョ。GW中にやけにお腹が大きくなったような気がしてたのですョ。


座ったり立ったり・・・という動作がしんどいし、椅子に座るのも、股を開いた方が楽だな~と感じたり・・・。


でも、まさか9cmも増えてるとは予想外でした。


腹囲80cmとは、ネネ妊娠時で33wに値します。リン妊娠時でも31w。


ワタシの子宮に一体何が起こったのでしょう? 


それにしても、9cmも増えたのに、体重増加は1.4kgでよくおさまったモンだゎ~。


1人目2人目でできなかった妊娠線ですが、3人目でできる可能性・・・ナキニシモアラズ(*_*)



にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ
にほんブログ村