こんばんはあしあと


間が空いてしまいましたが、

先週の週末
台風の影響でACCキャンプ大会が中止となり
代わりにプチオフ会を設けて頂けて
hinawan家も参加させてもらいました照れ



目指すは
富士山『RVパーク静岡』富士山です!



15日の夜8時過ぎ
厚木のすき家(←我が家の定番笑い泣き)で夕食。
厚木インターから東名で西に進みます。


のんびりのんびり進みますギザギザ

今夜の寝床
きちんと決めてなかったので、
とりあえず、富士川SAに寄ってみました。
駐車場も広くて、
木が植えてある駐車場もあり、
車中泊には良さそうな所でしたが、

もうちょっと進んでおきたい…
道の駅の方が静かかなぁ?

と思ってしまい、
ここでの仮眠はやめました。
のちのち、
ここで寝ておけば良かったと後悔します…えーん


清水JCで第2東名にギザギザ
藤岡岡部で高速を降りて
『道の駅 玉露の里』に向かいました。

{F6D29845-CA1F-43E1-AB3E-DCDEC5F753CA}

時刻はすでに11時。
辺りは真っ暗。
玉露の里までの道沿いに、
お地蔵さんぽい石像がチラっと見えたりして
一台もすれ違わないし、
次第に運転していて怖くなってきて…
無事に玉露の里に着いた〜〜キラキラっと
ホッとしたのも束の間。


まっくらくら

でも、道の駅だし、
トイレの灯りはどこだろう?


まっくらくら

私達の車以外に止まってる車は2台。
人の気配は全く感じませんガーン

とっさんが「ちょっと見てくるよ!」
懐中電灯を手に外へ。

そしたら何とトイレの電気がパッとついて
近くにあったテレビも電源がパッと入って
真っ暗な中、テレビからの声が…


う〜〜〜〜ん    マジコワイもやもや


省エネは大事だけど…
ここでは1人でトイレに行けないアセアセ
またテレビが急について喋り出してもコワイアセアセ

そんなわけで、
玉露の里を後にして
近くの道の駅を探します。

『道の駅 宇津ノ谷峠』上りを目指します。

でも、
やっぱり行く前からここは
駄目だと思ったんだ〜えーん
傾斜もすごいし、何よりも車通りが多く
車中泊出来る所ではなかったです。

仕方なく、また次を探します。
途中Uターンして、
下りの道の駅宇津ノ谷峠を横目に進みますギザギザ

もう、この時すでに12時回ってますアセアセ
疲れたし、眠いし、彷徨いすぎて
クタクタうずまき

着いたのは
焼津港『ふぃしゅーな』

トイレも明るいし、
雰囲気も落ち着いていて
夜釣りを楽しまれてる方も数名いて
ここなら安心照れ
やっと今夜の寝床が決まりました笑い泣き


たぶん2時くらいに就寝。
もうよく覚えていません(笑)


16日。
朝から雨が降ったり止んだり傘台風
ひなもおはよ!

{CFBDE124-7938-4D1B-B4F9-F6C510B972E6}


{79FDE957-43F0-48A2-8D34-58920191B46F}

晴れていたらこちらから富士山さんが
綺麗に見えるみたい。

{F88FED0A-59AE-4DC0-A95A-6A21A1209EB7}

手前がトイレです。
綺麗なトイレでしたキラキラ

雨なので、
駐車場にある隣の施設に移動しました。

{1F52E5EA-CA2E-4326-B570-A54181808E1B}

プールと

{1F897727-E93C-4446-9A80-3A836670FF86}

物産館とお食事処がありました。

お土産を買いました。

{0F451C0A-F0C6-4D83-A6A4-F44A6F8C562E}

{2F0D86FC-C687-496A-A4BA-62C240693112}

少し早いけど
こちらでお昼ご飯です。
{815D6210-62A0-40AD-AF33-CBC7CA99976A}


私が頼んだ、まぐろ漬け丼とアラ汁。

よく見たら
何故かごはん付いてきた(笑)
もちろん食べれないので、
店員さん呼びました爆笑
どんだけご飯食べさせるの〜〜(笑)

{9116D031-7C10-46B9-A61B-8569B533D1C1}

ご馳走さまでした。

雨も小雨になって来たので
やっぱりリベンジしないと!!って事で
ひ・る・ま・の(笑)
玉露の里へGO!!

{3AE174EC-22A8-4E4D-8C0E-4C72DA0A3112}

こちらで中部のスタンプ帳を手に入れようと
店員さんに聞きました。
店頭に置いていたら無料だと思って
持ち帰ってしまう人が多いらしく、
今は扱ってないとのことでしたえーん
残念です。

でもせっかくなので、
持っていたメモ帳にスタンプポンルンルン

スタンプ帳が手に入ったら貼る予定です。

{396EBA5C-F562-4C83-8EDC-95D08086BD80}

こちらでは
mickeyさんおすすめの
玉露ソフトキラキラ

{2F446E02-414C-4419-B393-D20834C13B9F}

とっても美味しくて
とっさんはおかわりしてました(笑)
次回は抹茶の追加を絶対しますウインク
本当にウマウマですよ〜ラブラブ


{7975A44C-A2CA-4670-AA4D-F74C9B91058F}

mickeyさんに
奥に昆虫会館があるよ!と教えて頂いたので
息子2人で寄って来ました。
感動して戻って来ましたよ〜〜照れ
ありがとうございましたルンルン


そろそろ良いお時間になって来たので、
『RVパーク静岡』に向かいますギザギザ


長くなりましたので
続きます流れ星




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村