風邪と西松屋セール | まるちゃん育児日記☆2016年7月生まれ☆

まるちゃん育児日記☆2016年7月生まれ☆

妊婦記録&子育て記録。
2016年6月出産予定→7月出産。

今日はリトミックの日でしたが


昨日からまるちゃん、鼻水が出てて


お休み。


鼻水以外は元気だから


本当は行きたかった〜!


小児科へ行って


鼻水の薬と整腸剤と


あせもの薬ももらってきました。


まるちゃん、夏の間


汗かくとかゆくなるから


よく


かにかにかにかに


↑かいてかいて


と辛そうでした。


ベビームヒ塗ったりしてたけど


小児科であせもの薬もらったって


友達からきいたので


お願いしてみました。


痒い時は赤くなって


表面がボコボコ気味になったりするけど


しばらくすると落ち着く。。


パパも同じ症状持ってるから


きっと遺伝だな。


水曜日まではとても暑かったから


いつもよりもエアコンの設定温度を下げると


まるちゃんも痒がる事も無く。


その調子で行ってたら


木曜日から気温が下がって


夜中寒かったみたいでガーン


まんまと私とまるちゃん、


風邪気味になってしまったータラー


季節の変わり目


要注意ですね足


弱ってるうちに感染症もらわないように


気をつけないと。





小児科の後、一度家に帰り


西松屋へ行ってきましたうずまき


夏物がセール価格からさらに半額拍手


来年使えそうな物を物色ニコニコ




両方299円からの半額!


パジャマ代わりにもなりそう。




まるちゃんが選んだ二枚。




白のポロシャツ。


幼稚園で使う機会がありそうかなぁと。




まるちゃんの定番、黄色のボーダートレーナーも


299円グッ


あまり買っても


着なかったらもったいないから


この辺でストップかけましたパー


幼稚園に入ったら


私服が必要な時って


どの程度あるのかなー。


汚れていい服は安く買っておきたいグッ


仲良くなったママさん、


在園児のお兄ちゃんがいるから


今度聞いてみよう〜流れ星