在宅したい。

動き回るのは無理だけど

家で座ってることはできる。


そうはいかない仕事なのは

重々承知。



夫と相談して

しばらく時短をお願いしてみることに。


自律神経の不調と

風邪のダブルパンチ。


今までだと

2週間くらいかかるので

来週はひとまず

時短に、、、


今は代理の方がおられるから 

こんな勤務ができるけど


職場が

取り入れようとしてる

仕事になると

責任者になる予定なので

そうもいかなくなるなぁ。


その計画は

頓挫するんじゃないかと 

思っているので

あまり先のことは

考えずに

今を大切にしたいと

思っております。



自律神経の不調というのは

なかなか理解されず

回復も見込めず

難しいところです。



倦怠感、頭痛 肩こり 

腰痛、耳鳴り、めまい

動悸、血がざわざわして

落ちつかない


とにかくだるくて起き上がれない。



私の場合はこんな感じです。



これが常にあるんだけど

どどーんと

ひどくなるのか疲れが溜まると

くるんですよね。



今回は職場の体調不良者の

代わりに出勤し

娘の塾やら,

夜中に暑くて眠れなかったこと


なんやらかんやらで

睡眠不足。


それがきたね。


日曜日、しんどいなーと

思ったけど

なんとか乗り越えれるかなと笑い泣き

無理やった〜笑い泣き


そうなる前に

やめないといけない。


目先の時給につられて結局休んで

お給料へっちゃう。



本末転倒だわ。


もういい加減私も気づけ!!



 

 


以前半額でゲット。 

派手かと思いきや

元気になるお皿です〜!

ずっと使っちゃうラブ








出社と在宅勤務のメリット

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する