2023年7月に3LDKの
新築マンションに入居した
アラフォーです。
マンション購入記録
マイホーム記録などなど

 

昨日のブログが

アメトピに載りましたニコニコ

 

 

今日は

新築マンション内覧会後の

確認会レポですダッシュ

 

 

★内覧会の2週間後に確認会。


★内覧会で指摘した箇所が直って
 いるかを確認する。


★内覧会の時と同じ施工会社の担当者が、

 一緒に確認してくれた。


★内覧会の後の採寸時に

 気づいた箇所あるが、

 直してもらえるか聞いたら、

 直してくれるそう!


内覧会で20箇所指摘したが
 内4箇所が完璧には直ってない

 そんなことあるんだ…真顔

 けっこうショック…

 はっきりともう1度直して欲しいと

 伝えたダッシュ

 ➡再度依頼、直してくれるそう

 


さらに1箇所は、

 修正しない方がきれいだったかも…
 悲しいネガティブ

 頼まないほうがよかった?
 ➡これはもう直せないと言われた無気力


 場所は

 窓枠のシールのふくらみのとこ。

 普段カーテンしたら見えないし、

 よしとした。

 

さらに追加で12箇所指摘。
 頑張って見たつもりだったけど
 けっこう出てくる。

 こんなに見落としてるとはネガティブ

 完璧は難しいアセアセ

 


★内覧会で指摘したものしか対応
 してもらえないと思っていたが、

 追加指摘OKとのこと。よかった! 


ただし確認会での追加指摘箇所、
 再依頼箇所の確認はできない。

 施工会社にまかせることになる。

 


確認会では修正箇所一覧は
くれなかった気がします。


探してみたけど見当たらずです。


内覧会での指摘しか

直してもらえないのではと

めちゃくちゃビクビクしていたので、
直すと言ってもらえて

一安心しました。


それにしても、指摘箇所が多い!?

こんなものでしょうか!?

 

1年住んでみた

今となっては

何もかも全く気にならないですが爆笑

 

とにかく高い買い物なので

妥協せずに

思ったことはガンガン言った方が

いいと思いますにっこり

にな/アラフォーの新築マンション暮らしのプロフィール
新居のためにはりきって購入したキッチングッズ🙂
にな/アラフォーの新築マンション暮らし