何にたいしても、初めては緊張と不安でいっぱいですショボーン

その度に旦那さんに八つ当たりして。

男の人も大変だと思います。
目に見えて、数字で評価されるというプレッシャーがあるので人工受精の度にドキドキしているようです。

あたしの方は、生理10日目に通水治療をして排卵の日だけ注意して、病院に行き人工受精の日を大体予想して後は排卵検査薬に印が出たら旦那さんと病院に行きます。

排卵してないか、早すぎないかひやひやします。

人工受精自体に痛みはないといっても、ネットを見ていたら、痛いと書いてあることもあってドキドキして挑みました。

あれ、もう終わり?って思うくらいあっけなかったです。

あたしが通っていた病院は15分くらい人工受精後休養する場所があって、ゆっくり気持ちを落ち着けて帰ることができました。





着床するまでに5日~10日かかるので、それまで普通の生活してたらいいと言われながらも、薬を飲まなかったり激しい運動に気を付けたりとそわそわします。