こんばんは!
先程夕飯を済ませてからパシャリ♪

白化して大ダメージだったタマユビですが、白化したところを覆い始めました!

ツツミドリイシ♪

不明種♪
この2個体は色が薄くなり過ぎて危険ゾーン!
不明種は1番下に配置していますが、入海時の濃いブルーグリーンが見る影もなく…
ポリプは伸ばしていますが、栄養が足りないのかミネラル分が足りないのか!
ちなみに我が家の水槽では、サンゴの餌的なものはアミノ酸を毎日とリーフチャージを週に2回程入れています。
炭素源は週に1〜2回かな!
あまり薄い色合いは好みではありません!
まずは成長だねー( ^ω^ )

ヤフオクLEDの上から見守る2機のボール!
昔からガンプラではボールが大好き♪
先程夕飯を済ませてからパシャリ♪

白化して大ダメージだったタマユビですが、白化したところを覆い始めました!

ツツミドリイシ♪

不明種♪
この2個体は色が薄くなり過ぎて危険ゾーン!
不明種は1番下に配置していますが、入海時の濃いブルーグリーンが見る影もなく…
ポリプは伸ばしていますが、栄養が足りないのかミネラル分が足りないのか!
ちなみに我が家の水槽では、サンゴの餌的なものはアミノ酸を毎日とリーフチャージを週に2回程入れています。
炭素源は週に1〜2回かな!
あまり薄い色合いは好みではありません!
まずは成長だねー( ^ω^ )

ヤフオクLEDの上から見守る2機のボール!
昔からガンプラではボールが大好き♪