2016.8.14 GRANT'S | 名古屋の唄うたい 二村ユーリのブログ「ニム語ロック集」

名古屋の唄うたい 二村ユーリのブログ「ニム語ロック集」

音楽活動やプライベートのことを綴っていきます♪

前回のブログでコンピレーションアルバムのことを紹介させていただきましたが、今回はそのアルバムの発売記念ライブに出演しました!



{0D56B7CA-2B0C-45E2-80CC-3048D08B6D83}

{5731098C-6D3F-4E0E-8CE7-EF2AD07742DD}

場所はお馴染みの愛知県津島市にあるライブハウスGRANT'S(グランツ)さんで。

レコ発と冠したライブをするのは初めてのことだったので、ワクワクした気分で会場入りしました。



{0EA88723-298D-455E-8FB7-56D2C7365236}

GRANT'Sさんに出演する時は、近くのヨシヅヤの中にあるおにぎり屋さんで腹ごしらえをするのが最近の定番になりつつあります。

本当は唄うパン職人のイノウヒロキさんがいらっしゃったのでパンを買うつもりでしたが、残念ながら今回は無いとのことで。。笑



{2A257BD6-5F89-458A-9F18-53C08FF31D3E}

トップバッターは、やっほい村橋 さん。

ガガガSPのボーカルのコザック前田さんの名前を参考にして珍しいアーティスト名にしたとかしていないとか…。笑

独特な雰囲気のある洋楽や邦楽のカバーをされていました。

みんなで「やっほい!」と掛け声をかけて楽しませていただきました。笑

今年の12月頃に夜空と月のピアスでライブをされるようなので、要チェックです。



{9AD07E07-507B-433E-96A3-282153A4D4AD}

2番手は、自分。

観ていてくれている方々は顔見知りが多いこともあったので、いつもより安心して唄うことができたんじゃないかなと思います。

緊張よりも楽しい気持ちの方が勝っていたような。

でももっと自分の内を曝け出せると思いましたし、MCももっと上手に話せたと思うので、完全燃焼にはまだまだだなぁという感じです。

自分が思い描く理想のライブをイメージしながら地道に積み重ねていきたいと思います。



セットリスト
1. 鱗(カバー)
2. 青春応援歌
3. いつか話せなくなる前に
4. 感謝の唄
5. 大好きだ



{D585326E-11E2-4F06-AEB1-69A38F3AB0AA}

3番手は、なお さん。

以前共演したことがあるやまも〜さんがサポートでカホンを。

なおさんとは共演する前に何度か会ったことがあり、ようやくライブを観ることができて良かったです。

小柄な体から発せられるパワーを同じく小柄な自分もお手本にしたいと思います!



{F56F2CCA-66E0-4A5D-AE19-B876B0EE5FA4}

4番手は、イノウヒロキ さん。

今回が3度目の共演となりました。

曲の中で掛け声を言う部分があって、ようやくちゃんと言うことができました。笑

でもまだ言って良いのかどうなのか葛藤する自分がいるので、次回は遠慮なく言おうと思います。笑

終演後に最近発売されたミニアルバムを購入させていただきました!



{9F372DC3-D3B5-4581-9DCF-B8325C187166}

トリは、ゴトウケンジ さん。

元々バンドをやられていた方で、ルーツにパンクロックがあるということで、僕好みの曲ばかりでとても良かったです。

そして普段のお姿はとても腰が低くて気さくな方で安心しました。笑

10月7日(金)に池下にあるGURU×GURUでワンマンライブがあるとのことで、改めて観に伺おうと思っています!



といった感じで、また新たな繋がりもでき、楽しいレコ発ライブとなりました!

わっしーさん、色々とありがとうございました!



二村ユーリ official website