この日は稀に活動しているムラサキサトリという2人組ユニットでのライブでした!
愛知県の新安城駅の近くにあるライブハウスRADIO CLUBさんに初めて出演させていただきました。
ち、近い。。。
こちらのお方です。
ご自身もインパクト唄芸人として活動されており、CDも発売されています。
刈谷ハイウェイオアシスでの出演のきっかけを作って下さったのもしげちぃさんで、ユニットの相方である広崎くんが昔からのお付き合いというご縁がありました。
相方の広崎覚くん。
彼は今山梨県に住んでいるので、この日は早朝に集合して安城市にあるカラオケ店で2時間程ユニットの曲の練習をしました。
3連休の中日ということもあってなのか、まだ朝8時前なのに何故か部屋が満室に近いという状況(笑)
安城市民は唄が好きということがわかりました。
珍しくお昼からのライブだったので、午前中に会場入りしてリハへ。
この日はアコギdaレディオ★というイベントで、先着15名様にはお好きな出演者を指名しておにぎりを作ってもらえるという面白いイベントになっていました。
オープニングアクトは、創太くん。
刈谷ハイウェイオアシスに出演した際、創太くんは別のアーティストの方を観に来ていて、向こうから声を掛けてきてくれました。
その前にTwitterでは繋がっていて、挨拶は交わしていました。
高校生とは思えない歌唱力と透き通った唄声で、この後自分が唄うことが申し訳なくなりました。。笑
性格もとても真面目で純粋なので、陰ながら応援していきたいと思います。
1番手は、イノウヒロキさん。
今年の4月のGRANT'S(グランツ)さんでのライブ以来の共演です。
その時僕はソロで出演させていただきました。
唄うパン職人ということで、ステージ衣装もパン屋さんの格好です。(お店はこちら)
とても熱い唄声ながらも良いメロディーで、力をいただけました。
終演後にCDも購入させていただきました。
また8月にもGRANT'Sさんで共演するので、楽しみです!
2番手は、ムラサキサトリ。
ムラサキサトリとしてライブハウスに出演するのは思えば久々でした。
自分自身は歌詞を忘れて咄嗟に言い換えて唄ったり、ギターのコードも誤魔化して弾いていた部分もあったりと反省点は多々あるのですが、やっぱり2人だと安心感があって緊張もあまり感じられず、最初から最後まで楽しんで唄うことができました。
ソロだと目線を浴びるのも自分だけで、ギターの誤魔化しもできないわで、重圧が全然違います。
自分がもっと目立ちたがり屋であれば、一人の方が美味しい!となると思うのですが、そういうわけでもないので。。
音を重ね合わせて音像を作っていくユニットもやっぱり良いなぁと改めて思いました。
セットリスト
1. 海へ行こうよ
2. 大好きだ
3. アナザー
4. 感謝の唄
5. リンク
広崎くんの友人やご家族の方も駆けつけて下さって、広崎くんのお母さんに至ってはムラサキサトリTシャツを着ての参戦!笑
でもこうしてユニットのライブを愛知県の方ですることで、家族と引き合わせるきっかけにもなると思うので、これからも責任を持ってユニットの活動も末長く続けていこうと心に決めました。
3番手は、横山和宏さん。
広崎くんが音楽を始めるきっかけになったというMonkey Brunchというユニットの方で、この日お会いするのを凄く楽しみにしていました。
甘い歌詞と唄声で、唄っている姿は福山雅治のよう…!
しかし、話してみると…。
是非そのギャップを楽しみにしてライブ会場に足を運んでいただきたいです。笑
転換時にしげちぃさんのパフォーマンスを楽しみつつ。(子供達は大はしゃぎ!)
トリは、よしかねたくろうさん。
ギターの方がよしかねたくろうさんで、今は3人編成でライブをしているとのことです。
凄い演奏もお上手で、聴かせる曲やお客さんを巻き込んでの曲もあったりと、楽しませていただきました。
ムラサキサトリの曲にもお客さんを巻き込む曲がもっとあったら良いなぁと思いました。
前述のイノウさんもそうですが、よしかねさんもワンマンライブをやられるということで、今回も凄い出演者さんと一緒にライブをすることができて良い経験になりました。
何よりイベントをきっかけにしてご縁が繋がって凄く嬉しいです。
途中で帰られた方もいらっしゃいましたが、たくさんのお客さんが観て下さいました。
本当に幸せです。
素敵なイベントに呼んで下さってありがとうございました。
広崎くんの実家で少し休んだ後は老体に鞭を打ち、夜はお馴染みの新栄のリフレクトスタジオに移動してユニット&バンドの練習。
仕上がり具合に思わず笑みを浮かべて写真を撮る筆者。。笑
早くお披露目したいし、暴れたいです。。
このバンドがライブをする日の詳細が少しずつ明るみになってきました。
◆次回のライブ◆
2016年11月12日(土)
「Fuji Rock vol.5」
場所:KOKOPELLI(静岡県藤枝市)
時間:未定
入場料:¥1,500
(別途ドリンク代¥500要)
出演者:RATB / ムラサキサトリ / イノシシ / Clon echo / not equal / Easy Going / 他2バンド出演予定
※ムラサキサトリでの出演です。
イベント名がこれまた素敵です。
出演者さんには憧れの先輩のバンドも。。
そして何と静岡県に遠征してのライブです!
元々は静岡でムラサキサトリが誕生したので、凱旋…といったら大袈裟ですが、凱旋ライブぐらいの気持ちで当日を迎えたいと思います。
ロックバンドばかり出演するイベントにねじ込んでいただいたので、前半の曲は従来の2人編成でのアコースティック、後半の曲はドラムを入れての3ピースバンドで戦います。
僕が慣れないベースを弾いて唄う姿はこの時だけなので、冷やかしでも良いので足を運んでいただけたら嬉しいです。
名古屋からだと少し遠いですが、お待ちしております!
二村ユーリ official website














