
大塚製薬のキャンペーンに参加中[PR]
閉経前後合わせて10年間(だいたい45〜55歳くらい)の間を更年期と呼ぶそうです。
のぼせ、動悸、火照り、疲れやすい、意味なくイライラ、気分の落ち込みなど、いわゆる更年期障害の原因と考えられているのは女性ホルモン「エストロゲン」の減少。
自分ではどうしようもできない症状ですし、周りに分かって貰えない事もあり辛いですよね。。。
東京大学大学院医学系研究科産婦人科学講座教授で、公益社団法人日本産科婦人科学会の「女性活躍のための健康推進委員会」委員長を務める大須賀穣先生が、そんな更年期の症状といかに付き合うかをお話ししています→http://tr.webantenna.info/rd?waad=tveNHHPR&ga=WAi8mG-1
「月経がある→月経がない」体に変化する時、体の不調や生理がなくなることへの不安など…心身ともに不安定になることが多いのだと思います。
でも、更年期に対する正しい知識を身につけたり病院を受診したり周りのサポートを受けながら体の変化を受け入れていくことが大切なのかなと感じました。
大豆イソフラボンって、女性ホルモンと似た働きをするというふうに言われていますよね。
実は大豆イソフラボンに含まれるダイゼインという成分が腸内細菌の働きによってエクオールという成分に変換されることでより強い効果を発揮することが分かったそうです

エクオールを10mg摂取すると…
更年期症状の軽減
骨密度減少抑制
肌のシワの改善など女性ホルモン現象が原因の悩みに対する効果が得られるそう

でも、皆が皆大豆イソフラボンを腸内でエクオールに変換できる訳ではなく

日本人で約5割、欧米人では約3割しか体内でエクオールに変換できないらしいです。
人によってホットフラッシュが激しかったりそうでもなかったりしますもんね。
エクオールに変換できる人は、更年期特有の悩みの緩和が期待できるのかな。
大塚製薬は腸内でエクオールに変換出来る乳酸菌「ラクトコッカス 20-92」を利用し、1日10mg目安で摂取できるエクオールのサプリを開発したそうです

毎日のサプリ摂取で更年期の女性の健康維持が期待できますので、是非摂取したいサプリですね

そうそう、自分がエクオールを生成できるかチェックできる「ソイチェック」というエクオール検査キットがあります

私、めっちゃ興味あります!
ソイチェックが当たるキャンペーン中ですので是非応募してみてください→
https://www.otsuka.co.jp/womens-health
https://www.otsuka.co.jp/womens-health