資生堂ジャパンのキャンペーンに参加中[PR]





資生堂 アクアレーベルの美白ローションがリニューアルしましたのでお試しさせていただきましたカナヘイハート







{AFB0E77F-E675-4ECC-819A-1092E8345B7F}
資生堂 アクアレーベル
ホワイトアップローションⅡ

200ml ¥1400





肌本来の保水バリアの形成をサポートする「ベビーアミノ酸」配合で潤いを貯蓄しつつ、メラニンの生成を抑えるm-トラネキサム酸エーデルワイス GLとWヒアルロン酸で潤いを与えて明るく透明感のあるお肌に導きますカナヘイきらきら




{6880796D-ACC6-4033-9A9B-295DBF9212DA}





{9A398E60-2140-4085-86E4-91433DF533F8}




{1D25CA9D-A570-4E1B-8E33-AB9B0558AE3A}







アクアレーベルといえば、赤(つるつる肌)青(美白)黄(ハリつや)緑(アクネケア)とカラフルなボトルが印象的なシリーズ展開をしていますよねビックリマーク
知らなかったのですが、オールインワンも出してるみたいです。
昔からよく店頭で見かけていたのですが、私は初アクアレーベルですカナヘイハート
{45EB1E5D-F345-40D9-A9D6-34DC05456743}
ブルーのクリアボトルが涼しげカナヘイ花
200mlと大容量なのに¥1400くらいで購入出来るので惜しみなく使えて嬉しいですねカナヘイハート



{33FBB45A-6B7C-4648-B4E1-134774ABD9EC}
クルクル回すタイプのキャップ。


{BA5D8CD1-D29E-408F-AEE7-3E4A89CF98AF}
実はこれ、逆さにしてもほとんど出ないんですびっくり


{A01A93A7-B3CE-4186-8CC5-54AA59B100C3}
ボトルをぴゅっと押してあげると、お好みの量が出せます。
あ、台所洗剤みたいなかんじね。←例えが悪い(笑)

クルクルキャップタイプって、振ったりして出さなきゃいけなかったりで適量が出しにくいと思ってたんですが、これ良いですね。使いやすいわ〜カナヘイうさぎカナヘイきらきら





ほんの少しトロミがあるタイプなのですが、お肌への馴染みは良いですねカナヘイハート

ホワイトアップローションの使用感は「さっぱり・しっとり・とてもしっとり」の3種類で今回は「しっとり」を使わせていただいています。

しっとりというだけあって、保湿力は割とあると思いますつながるうさぎ
たっぷりハンドプレスして使うと、しっかりとお肌が潤ってもっちりとしたお肌に仕上がりましたカナヘイうさぎ




美白系は刺激が強かったりするものもあり、敏感肌の私は毎度ドキドキなのですが(笑)使用した時の香料が少し気になる程度で刺激も感じず使えましたカナヘイハート


低価格なのでたっぷり使うことに罪悪感(笑)も感じないし、一度にたくさん使える分潤いをしっかり得られるのがとても良いですね。

メラニン生成を抑制してくれるトラネキサム酸も配合されていますし、これから紫外線が強くなる時期がやって来る前からアクアレーベル ホワイトアップローションⅡでしっかりケアしていきたいですカナヘイハート