2冊目の母子手帳をゲットしました合格
(本当は2週間前に取りに行くように言われてましたが、体調不良すぎて今日まで放置してました…_| ̄|○)

{5E963987-D587-461C-BE58-76153BE327CD:01}
左:4年前のもの  右:現在のもの

新しい母子手帳は、巨大化してました…( ̄◇ ̄;)

はっきり言って、持ち歩きにかさばり不便です…。どうしたものか。






はい、ということで…最近の体調不良の原因…

第二子妊娠による「つわり」ですヽ(;▽;)ノわーい

現在、10週。3ヶ月でございます。
(アメンバー限定にしようかと思いましたが、つわりで苦しんでる方に向けて何かの参考になればと…全体公開で。)






体質なのでしょうか…
息子の時も、ツワリが治った16週までに7キロも体重が減ったわけなのですが…


今回は、よりハードなツワリが襲来しておりますヽ(;▽;)ノ



私は基本、胃もたれムカムカ嘔吐を伴う「吐きつわり」なのですが…

徐々に食べれなくなり始めた5~6週目から8週までの2週間で一気に5キロの減量に成功!…いやいや…もはや廃人の様に寝たきり状態となってしまいました。。。


食べても吐く。
食べなくても吐く。
終いには、胃液のついでに血まで吐く。


私、本気で死ぬと思いましたね。
いや、まだたまに死にそうになる日も悲しいけどあります。


つわりで死んだ人はいないって、あれ嘘だと思う。
あまりに重症化すると、母体保護法の元中絶せざるを得なくなるんですよね。
だからツワリで死んだ人はいないというだけであって、「だから大丈夫だよ~」なんてのはつわりで苦しむ人には何の慰めにもならんのですよね~…(遠い目)


だって、本当に死にそうなんだもん…!
もうどうしようもない人間発言ですが、自ら望んで作った子供のはずなのに…もう産まなくて良いから楽になってしまいたいって頭をよぎるもんね…!!



はい。


そんな飢餓&脱水状態で…もう思考もおかしくなりつつあった為、検診前倒しで病院に行きました。

出るよね、ケトン。

即、点滴。
というか、入院を…って通算3度も言われたけれど息子のお世話があるから無理だと断りました。
でも、先生の「毎日でも点滴においで。無理しないでいいですからね。」という優しい言葉に弱った私はウルウルと半泣きでした(T . T)




それから毎日のように点滴…。

点滴には、ブドウ糖やビタミン、吐き気止めなんかが入ってるらしく打った後半日位は少し元気になります。

そんなんで9週目は、若干体調が復活。
点滴通いも一旦やめる。
(車の運転が危ういため往復タクシーを使ってるのも金銭的に痛いので調子の良さそうな時は行かない)





が…!
9週終わり、また嘔吐復活…

絶望。
ほんと絶望した。
私のピークは8週で、これから徐々に楽になるんだと思っていたのに丸2日吐き続けた。二日目は何も食べれず、血も吐いた。





点滴に行くと、再度入院を勧められる。
…が、どう考えても無理なんだ。



出産時は、息子も一緒に入院をする予定。

だけど、つわりでの入院に息子は同伴出来ない。何より構えないし…。
預け先もないし。

あぁ辛い。





で、実は吐きつわりの他にもうひとつ強敵なつわりが今回襲ってきてます。



それは…

『よだれつわり』




知ってます?
私は今回自分がなってみて、調べて初めて知りました。
妊娠による甲状腺かなにかの異常で唾液が異様に分泌されるというツワリですドクロ





よだれつわりってツバでしょ?飲めばいいじゃんって思いますよね!?


これが…!!!
飲める量じゃないんですよヽ(;▽;)ノ


もうね、次から次へと唾が出てきて常に両頬膨らましてリスみたいになってますよヽ(;▽;)ノ

溜まったら吐き出す…みたいな…。



一度誤って飲み込んだら、それをキッカケに吐き気をさらに催してしまったっていうね…_| ̄|○




汚い話起きてる間で500mlペットボトルくらいは溜まります…。

厄介なのは、体から分泌してる液体なんでね…余計脱水が進むっていう悪循環なんですよーヽ(;▽;)ノ

もうやだよーーーーヽ(;▽;)ノ





ここ2日はまた吐いてないんですよね。
このままフェードアウトしておくれ。つわりよ。




もう顔を洗う余裕すらないので、毎日スッピンで…お肌ゴワゴワ…シミそばかすが怖いよ(T . T)

せっかく綺麗になってきたのに、幼稚園バスの送迎すらスッピンで…紫外線こわやこわや…。










まだまだ終わりの見えないツワリ地獄ですが…ひとつだけ確信できたこと。

4年も経ってたから忘れかけていたけれど…
ツワリは本当にキツイ!!!
陣痛と出産には耐えられる自信があるけどツワリにはもう二度と耐えられない…。








そんな感じで、近況でした_| ̄|○
あ、出産予定は11月中旬予定。
寒いよー