こんにちは、ニモです
この度「スッキリ」終了を発表された、極楽とんぼの「加藤浩次さん」
生まれた時間を知ることが出来たので鑑定してみました
妄想も入ってますが、良ければどうぞ。
加藤浩次さん 1969年4月26日 3:20頃 北海道小樽市生まれ
あんまりイメージないですけど、北海道生まれなんですね~
以下が加藤さんの命式(八字)です。
四柱推命では生年月日と生まれた時間で鑑定をします。
時 日 月 年
庚 辛 戊 己
寅 未 辰 酉
加藤さんの性情(性格)を少しみてみます。
表裏がなく自分の意志がはっきりしているタイプですね。
それが良く出る場合と、悪く出る場合があるかなと思います。
結構なんでも自分で決めたいタイプです。
なので、「スッキリ」も最終的には自分で終了を決めたんじゃないかなと思います。
あと、古風で律儀なところもあるので、人の縁や情を結構大事にされるんじゃないかと思います。
親子関係や兄弟関係はどうでしょうか。
命式(八字)を見る限りは、お父さんとの縁は薄く、お母さんとの縁は濃い。
母子家庭で育ったというのは納得です。
兄弟は、お兄さんが一人。
お兄さんとの縁は可もなく不可もなく、といったところでしょうか。
仲良し、という感じは受けませんでした。
では、大運(だいうん)はどうでしょうか。
大運(だいうん)とは10年ごとの運です。
四柱推命では、この10年ごとの大運(だいうん)をベースに、1年ごとの運である流年(りゅうねん)で運をみていきます。
大運(だいうん)は逆行します。
66 56 46 36 26 16 6
辛 壬 癸 甲 乙 丙 丁
酉 戌 亥 子 丑 寅 卯
幼少期は火(ひ)と木(き)の大運(だいうん)が巡っているので、財的環境は悪くなかったようです。
お母さんは札幌競馬場の寮母さんをされていたとのこと。
しっかり働いて加藤さんを育て上げたようです。
お母さん、結構パワフルな感じなんでしょうね。
20歳のとき(丙寅大運の己巳年)、劇団東京ボードヴィルショーの養成所で山本圭壱さんと出会い、極楽とんぼを結成。
山本さんとは出会った時期がいいですね
その後吉本興業に所属し、極楽とんぼとしての活動をスタート。
いまの若い人は極楽とんぼの活躍ってほとんど知らないでしょうね。
なかなかいいコンビで、私は極楽とんぼって結構好きでしたね。
なんというか、絶妙なバランスの二人なんですよね。
しかし、順調だった二人に暗雲が・・・
相方、山本圭壱さんが事件を起こします。
(事件のことを知らない人は調べてくださいね)
最初に事件を起こしたのが乙丑大運の壬午年。
次の事件が乙丑大運癸未年。
とどめが甲子大運の丙戌年。
加藤さんは、土のエネルギーが強い時期は苦労が少し多く大変でしたね
ただ、加藤さん自身は自分の力で運を切り開く力が強いんですよね。
人との縁や情を大事にする加藤さん。
だからこそ、コンビ解散せずにひとりで我慢強く仕事を続けて、極楽とんぼというコンビを維持することが出来たのかな、と思います。
コンビって家族みたいな間柄ですもんね。
あと、決めるのはオレではなくて本人(山本さん自身)というスタンスが、コンビを解散せずにここまで来れた秘訣かな、と思います。
こういった考え方が出来るのも加藤さんの力。
周囲は色々言ったかもしれないけど、加藤さんのこのスタンスは素晴らしい
自分軸がしっかりしていて、相手(相方である山本さん)を信頼しているからこそ言えることだと思います。
現在、53歳の加藤さん。
「スッキリ」終了を決めたのはいい選択だし、いい時期だと思います。
加藤さんの運気はここ数年緩やかに落ちてきています。
年齢的なものもありますが、帯番組をやる体力も落ちてきているんじゃないかと思います。
いままでのように、気力体力が充実、とはいかないでしょう。
あと、自分をセーブしがたい運気に入ってきてるんですね。
なので、満足に自分の意見を言えない今の環境は、かなりのストレスになっているかと思います。
なにを言ってもネットニュースになってしまう昨今。
「スッキリ」をやめたら、多少は毒を吐ける環境に身を置くことをおススメします。
しばらくはゆっくり家族と過ごして、自分の自由な意見を言える仕事をするのも悪くはないかな、と。
でも、ゆっくり出来ないやろうな~とは思いますけどね。
すぐに動きたくなるでしょうから。
あと、個人的には極楽とんぼコンビで全国ツアー、とかもやって欲しいですね。
帯番組をやってたから旅行なんて何年も出来なかったでしょうし。
でも、相方の山本さんは新婚だから奥さんと離れるのはイヤかもしれませんね
「スッキリ」で、すっかり「いいおじさんイメージ」がついてしまっているでしょうけど。
狂犬加藤浩次の復活を心から願っています。
最後に健康面をみてみましょう。
加藤さんは50代後半から強い金旺運(きんおううん)を進みます。
なので、肺や呼吸器系の病気には特に気を付けた方がいいと思います。
喫煙者というウワサも聞きましたので、特にがん検診はしっかりとされますように。
あと、車の運転も気を付けてくださいね~🚙
50代からの新しい人生のステージ。
加藤さんらしく、仕事を楽しんでやっていって欲しいなと思います。
大阪から応援しています