こんにちは、ニモです。

 

伏線回収をちゃんとやってくれた

【舞いあがれ!】

舞いあがれ!

 

 

以前、舞のお母さんのめぐみが・・・。

 

なんで結婚に反対されたかが気になる、って話をしてたんやけど。

 

今週、見事に伏線回収してくれました!

 

世間知らずの娘が、町工場の女将さんなんて出来へんと、お母さんは思ってしまったんやねショボーン

 

 

 

親に結婚を反対されるのって、結構いろんなパターンがあると思うけど。

 

私が、なんでそこまで、そこにこだわったかと言うと。

 

私の姉がまさしく、結婚に反対されて家出した、というエピソードがあるから。

 

まあ、この話もなかなかで・・・。

 

私は見事に親と姉の板挟み。

 

もちろん、今では関係は修復されてるし、ネタやけどニヤリ

 

私の生き方や考え方も、この出来事で随分変化したので。

 

それが良かったのか悪かったのか・・・。

 

 

 

と、話はそれてしまったけど。

 

貴司くん、会社辞めて失踪事件は、無事に家に戻り、親に怒られながらも一旦解決。

 

久留美ちゃんも、自分を置いて出ていったお母さんと対面。

 

お母さんから出て行った経緯を聞いて、一旦納得。

 

久留美ちゃんの件は、ちょっと私的には満足ではなかったけどね・・・ショボーン

 

なんでかと言うと。

 

お母さんが再婚してないのであれば、迎えに行くタイミングはあったんちゃうかな?という疑問が残ったから。

 

だって、お父さんはあの調子やから、娘が苦労するのはだいたい想像つくやろうし。

 

あの状況で、素直にすくすく育ってる方が珍しいぐらいやと思う。

 

今でも、お母さんと一緒に暮らすか?という提案があってもいいぐらいかなと。

 

 

 

私の友人が離婚して家を出るときにあったエピソードで。

 

友人には長女と次女がおるんやけど。

 

「私まで出て行ったら、お父さんがご飯を食べへんから私は残る」と言った友人の長女の決断もあるので。

 

久留美ちゃんは、お父さんを見捨てられへんかもな、とも思うけどね。

 

 

 

そして、舞のパイロットになるという夢。

 

無事に親を説得できて航空学校へ行くことに。

 

来週はいよいよ航空学校のエピソードがスタート。

 

またここでも、波乱万丈ありそうやけど。

 

新しいキャストもたくさんで、楽しみ爆  笑

 

 

 

それと、今回は忘れてはいけない一太再登場

 

なんか、カワイイ感じの男の子になってて。

 

あれはあれで魅力的やったねラブ

 

 

舞の新たなステージ。

 

来週も楽しみに観ようウインク