こんにちは♪
自称(笑)ベテラン主婦のnanaと申します。
おウチライフを楽しんでいます。
プロフィールはこちら。
1級整理収納アドバイザー
2級ファイナンシャルプランナー
野菜ソムリエで食育アドバイザーの
ベテラン主婦のnanaです。
*
野菜大好きで最近は畑を借りて
野菜作りにもハマっています。
農業検定も1級を取得しました。
*
ネットショッピング、ポイント活動も大好きです。
ライターの仕事でたくさんのプロの方と出会い
その時に培った知識を駆使して
時短家事を実践中!
よろしくお願いします♪
ストレスフリーの生活を送るのに私が実践していることをご紹介しています。
わが家の家族みんなが使いやすい洗面所に設置してあるストッカー。
この上部にはタオルが収納されています。
わが家は、夫と息子二人の四人家族。
(今は長男は結婚して独立)
夫も息子も、朝晩お風呂やシャワーを浴びるんです。
その話はこちら。
わが家は衛生面も考えて、大きめの浴用タオルをストックし、毎回使うたびに洗濯カゴに入れています。
これだと、バスタオルを乾かす必要はないし、いつも洗い立てのタオルが使えるから気持ちも良いんです。
なので、わが家の洗面所には、バスタオルハンガーはありません。
タオルを使い放題にするには、コスパの良い品をたくさんストックして置く必要があります。なので、わが家は、楽天セールなどでまとめ買いをしています。
ほんのちょっとしたことで、家族が気持ち良く暮らせるんですね。
それでは、みなさんも
おウチライフを楽しんでくださいねー♪