おはようございます。
現在は、12月17日の土曜の朝です。(またいつものように、過去日付の記事をコソコソと書き綴る にも…。

…この一週間、ちょっと仕事以外のことでバタバタしていて、全く記事を書く時間も無く…。
明日の用事が済めば、ちょっと余裕ができるのですが、今日もその準備でバタバタです。。。
---------
そんな中、にも は、お昼休みに毎日のように神田へランチに出掛けております。
いつも神田西口商店街あたりをぶらついているのですが、その商店街の飲食店がひしめき合っている中に、神社が一軒、ポツンと建っています。

何せ、神田のランチ時には、この商店街もかなりの人通りで、なかなか写真撮るタイミングが無いのですが。そんな中、奇跡的に人が通らなかった瞬間に撮れました~!!
佐竹稲荷神社です。

近づいてみましょう!

神田はビルやお店の合間に、ぽつんとこうやって、小さな神社が建っていたりするので、面白いです。
本当に小さな路地にあったりね!
そんな神社にふと出会うのも楽しみな、昼休みのお散歩です。
神田から、東京駅(丸の内)方面に、戻る道中。
街路樹のイチョウも黄色く色づいています。

ただ、今朝は東京もものすごく冷え込んだので、きっともうこの葉っぱは一気に落ちて、いよいよ本格的な冬将軍到来です!!
また風邪を引いてしまった にも…。皆様もくれぐれも体調にはお気をつけくださいませ。
-----------
佐竹稲荷神社
東京都千代田区内神田3-10-1
[地図]