大手外資ショッピングサイトにて、ネットサーフィンをしていると…
おおっ!
ブロックの「LEGO(レゴ)」発見!!
LEGOは、昔からの憧れ(?!)だったのだけど、幼少の頃、何故か にも家では、おもちゃ箱の中には、レゴは無かった…。
最近、甥っ子ちゃんと、LEGOのデュプロ(←小さい子用でブロックが大きい)の
「緑のバケツ(ぞうさんのバケツ」)で一緒に遊ぶようになってから、その面白さに気づき、更に、ここ数ヵ月前にテレビチャンピオンで、「レゴブロック王選手権」が放映されているのを見て、にも もLEGOが欲しくなってしまって、ついついポチリ…。
取り敢えず、色々なパーツが一通り揃って入っている「青いバケツ」(5歳~)を購入。

(↑ 実際はもっと色が濃いです。)
結構パーツが細かくて、ピースを無くしそう~


早速、色々作ってみました~!!
…と言っても、最初から自分で考えて作れるはずはない…ので、バケツに書いてある or 解説書を真似て作ってみました。

赤いトラクター。

黄色いおうち。…実は、これは にも作ではありませんが…。
よく出来ていたので。載せちゃいました~!

斜めから見た図。
ちゃんと、ドアも窓も開くのだ。

2階建てのおうち。

これは、組み立ての解説書がついていたのですが、上の黄色い家でドアを使ってしまったので、1階部分はガレージになってしまった。。。

ちゃんと鎧戸と、窓が2重になっていて開くんだ。

見よう見真似だけど、作っているととっても楽しくて、時間を忘れて没頭してしまいました~!
(LEGOが得意なチビッコからしてみれば、ぷっ…と笑われるような出来ですが)
…多分、これからはちょこちょこと、下手っぴなLEGOが登場すると思いますが、皆さま、暖かい目で見守ってくださるとありがたいです。。。どうぞよろしくお願いいたします。

にも